マガジンのカバー画像

レオンファミリー

16,413
共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は200名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 …
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

どんなに恵まれていても人は自殺する

口紅を初めて買ったのが34歳で、彼女のブランド「Armuje」だった  私口紅買ったの34歳が初めてで、美容系YouTuberの方のブランド「Armuje」だったのですが、私それまでメイクに全く興味がなくて、 メイクが楽しくなったきっかけでもありました。  写真をTwitterで上げていたらご本人から「いいね」を頂きました。  ありがとうございました。 本当にセンスのある方だった Armujeは彼女の造語で、「宝石の鎧」という意味があるのですが、鎧って強くて守ってくれる存在

水溜りボンドトミーさんの魅力について

  私はあの「事件が逆に良い契機」だと思っています。  6年くらいファンですが、でもあの事件がなければここまで興味が持てなかったのではないかと思っています。 「水溜りボンド」さんとは  水溜りボンドさんはトミーさんとカンタさんからなるコンビです。  お二方は青山学院大学のお笑いサークルで出逢い、2015年からYouTubeを始めました。現在チャンネル登録者数は400万人を超えるYouTuberです。 人生色々ある コロナ禍に大々的に飲み会を開いたことで炎上しました。  そ

生涯現役が求められる現代に必要なこと

みなさんこんにちは。少し前に老後に貯蓄が2000万円必要だといった話がありました。あれについて個人的に思ったことを話します。まず大前提としてあの試算では、年金がそこそこもらえているということだった。また、医療費は年を取れば取るほど増えるのは仕方ないにしても、趣味や娯楽に使うお金が結構あったような記憶がある。 確かに、豊かな老後を送ろうと思えばお金が必要だ。しかし、今現在2000万円貯金している人はそれほどいないだろう。そして、仮に20年猶予がある人が今から貯蓄を始めたとして

家庭菜園のすすめ

みなさんこんにちは。近年家庭菜園について話題になることが多くなってきましたが、とある人と話していたら、実は高利回りの投資として使えるのでは?ということで盛り上がりました。 まあ投資についてはおいおい考えるとして、今日は家庭菜園がなぜいいのか、について話したいと思います。みなさん、家庭菜園と聞くとどんなイメージを持たれるであろうか?趣味の一つだとか、自分の食べる分の野菜を作るといったことが多いのではないでしょうか? ただここで考えてほしいのですが、作る量や質については市場に

本当に勇気のいる決断とは?

みなさん、こんにちは。私はnoteを始めて結構経ちますが、友人からの勧めもあり、みんなの目につく所で記事を書いてみては?と言われたためこうして記事を書いています。 さて、本日は「あの選択をしたから」というハッシュタグを見つけて、多くの人がこの話題で記事を投稿していることを知りました。そこで、自分自身これまでにどんな選択をしてきたかを考えて投稿するに至りました。 まず、題名は「本当に勇気のいる決断とは?」ということで話を進めたいと思います。結論から先に申し上げると、 本当

【漢文の勉強2】書き下し文とは中国語である漢文を訓点に従って漢字と仮名まじりの日本語の文にしたものだ。主なルールは返り点の順番に従って書く、送り仮名は平仮名で書く、振り仮名は不要、置き字は書かない、助詞・助動詞は平仮名に直す、再読文字は最初は漢字、次は平仮名で書く。以上。

再生

【ヒーリング274】ヨハンシュトラウス2世 トリッチトラッチポルカ

トリッチトラッチポルカ(ヨハンシュトラウス2世)

【漢文の勉強17】漢文は今までの規則で読める。ここからはさらに深堀り。再読文字「未」(未(いまだ)Vず)再読文字は2回読む。未(レ)知→未だ知らず。今者出末(レ)辞也(断定)(『史記』)→今者(いま)出づるに未だ辞せざるなり。

【お絵描き894】看護ペンギン

頑張ってきたサラリーマンが50代で行き詰まる『3つの理由』

家族のために、昇進を目指して、実際に給料も上がったのに、 50代を迎えて人生に、行き詰まり感を感じている そんなサラリーマンの方は結構、多いのでは? 家族のために頑張ってきたサラリーマンが 頑張ってきたサラリーマンが50代で行き詰まる 「3つ」の理由について、お伝えしたいと思います。 老後や、将来的な不安を少なくしたい 自由な生き方をしたいと考えていても、 実際に、役職定年になったり、定年退職が見えてくると、 なんか、行き詰まったような感覚とか、 もやもやした気持ちが

サラリーマンが人生で捨てるべき5つのもの

今日は、私がサラリーマン生活を30年以上してきて、気づいたサラリーマンが、捨てるべき 思考の癖についてお伝えしたいと思います。 会社は、ある方向に走る列車の様に思えませんか? その中、列車の中にいる人(その会社のサラリーマン)は、列車の中でのルールやマナーを守らなければなりません。携帯電話は使わない、リュックは前にかける、膝の上に置く、お年寄りや障害者には席を譲る・・・列車が安全に進むことができることが目的 それは、サラリーマンの世界だけでしか通用しない考え方、 サラリー

中村りょうた は何者なのか😄会社員31年→パワハラで適応障害→退職→幸せを感じられる生き方発見Ver2.0

📣人間関係、パワハラの恐怖、収入不安を持つ50代サラリーマン📣に向けて書いています。 はじめまして。 「50代から幸せを感じる人生にする」 サラリーマン思考脱皮支援  メタ思考コンサルタント中村りょうたです。😄 noteでは、出来事の捉え方で、 “幸せを感じられる秘訣💡”を伝える、 活動をしています。 なぜなら、僕自信が、いかに自分の人生より、会社にとって都合の良い考え方・思考パターンに洗脳されてきたか! その結果、自分が大切なものを大切にしていない生き方をしてきたかを

再生

【ヒーリング245】スーパードンキーコング2 いばらステージ

いばらステージ(スーパードンキーコング2)

再生

【ヒーリング272】パッヘルベル カノン

カノン(パッヘルベル)