作業療法士が語る、最強のスポーツとは!?
皆さんこんにちは!生活スペシャリスト、レオです!
「作業療法士」として医療の現場で、リハビリの仕事をやっている者です(^^)/
心や体が不自由な人に、リハビリを行っています!
趣味やスポーツを通して、リハビリを行うのが私たち作業療法士の仕事でもあります。
スポーツは体力、筋力、バランス力、応用力、瞬発力、判断力、集団での適応能力、仲間ができる。など、多くの良い効果を持っている活動の一つです。
人は、体を動かすことで脳の活性化を促すので、スポーツをすると自然と元気になっていきます!
体も心も元気にしてくれるのがスポーツの素晴らしさですね!そんな素晴らしい作業をリハビリで行っているわけです^ ^
一見遊んでいるかのように見られてしまうこともあるのですが、実は一つ一つにしっかり意味を持って支援しています!
今回はスポーツについて、そのとてつもない効果をお伝えしたいと思います(*^_^*)
あなたの得意なスポーツの、すごい効果がわかるかもしれないですよ!
また、お子様にどのスポーツをやってもらいたいか!?などの参考になりますよ😊
※長いので、ご興味のある項目、または最後の項目だけでも良いので飛ばしながら見てくださいね^ ^
1.サッカー
サッカーはいろいろな世代の方がやられており、部活やスポーツクラブなどいろんな場所でもできることろが魅力的ですね!
足でボールを使うというのはかなり複雑な作業になっているので、器用さが身につきます!
体力・筋力がつくのはもちろん、全体を見て行動するという視野の広さも鍛えられるため、集団生活での適応能力も上がるといわれています!
「ボール」という友達もできますよ(*^_^*)
2.野球
野球もメジャーなスポーツですね!
ボールやバットを使うという物品を介して体をうまく動かすというのは、体の応用力が向上します!
また、瞬発力を向上し、一瞬の出番で能力を最大限に使うという瞬間的な集中力が鍛えられますね(^^)/
甲子園という明確で認知されやすい目標もあるのも、とても魅力です!子供がはっきり目標をもてるということは教育上とても大事なんです。
クラスのアイドル「南ちゃん」を甲子園に連れて行ってあげてください!(世代がばれますね 笑)
3.テニス
テニスはとても面白い研究データが出ました!
とても驚いた研究でしたが、オーストラリアの研究で死亡するリスクが最も低いことが分かったスポーツだったのです!8万人を対象にしたので、あらゆるスポーツをしていた人と比較したものです!
テニスは若い人から高齢者も楽しめ、試合を見ている間にお話ししたりと、仲間とのつながりもできるスポーツです!素晴らしい!
もちろん、筋力や体力もつくので運動効果も抜群ですよ(^^)/
4.バスケット
バスケットもかっこいいスポーツとして認知されているのではないでしょうか?
「ボールをつきながらドリブルをする」という行為はかなりの応用力と、手先の器用さが上がります!
シュートの際の、「ジャンプに合わせて、距離感を図りながら、ボールを投げる」という体性感覚をあげる動きは、もはや神業かと思いますね!
展開が早いスポーツなので、場に合わせて動くという遂行機能の能力も向上しますよ!
漫画「スラムダンク」は青春時代にとても影響を受けました(*^^*)
5.バレーボール
バレーボールも日本が強いこともあり、TVでやっている時はとても盛り上がっていますね(^^)/
男女問わず行えるスポーツなので、幅広い世代に愛されているイメージがあります!バレーボールは、初心者も交えてみんなで楽しめるものなので、仲間つくりなどの社会的つながりがとてもできます!
コート内ではボールの動きに合わせつつ、誰がとるかも判断するという、頭と体をうまく使う能力が向上します。
また、トスやアタックなどのパターンもいろいろあるので、瞬発力や応用力がかなり鍛えられるスポーツですね!奥が深い!!
「ハイキュー」という漫画が一世風靡いていますね(^^)/
6.ハンドボール
ハンドボールを生で見たことがありますか?とても迫力があって展開が早いので、ずーーと見てられる臨場感のあるスポーツです!
体力、跳躍力がかなりつきます!そして、ボールを扱う感覚は、手先がかなり器用になるといわれています!
展開が早いので、チーム連携なども学ぶことができ、社会的能力も鍛えられます!体も頭も鍛えられる、万能なスポーツですね!
7.ゴルフ
割と年代が高めなイメージがありますが、素敵なプロ選手の活躍あってか、最近は若い方もどんどん参入してきていますね!
ゴルフは高齢の方も参入しやすく、やっている方は長生きをしているというデータがあります。運動をして、仲間も作れるので必然的に健康になれるわけですね(*^_^*)
1ラウンド回るのにもかなり歩きますし、ショットも体をうまく使わなければいけないので、運動量も確保できます!
画像の「プロゴルファー猿」と「おじいさん」のポーズが全く一緒 (笑)
8.卓球
卓球は老若男女が楽しめていますね!
特に高齢の方でも、転ぶリスクが少なくできるとても良いスポーツです!
そして、運動量や脳活性化の効果もあり、仲間もできやすいスポーツです!
公民館でやっていたり、老人会でやっていたりと町や市の運営で行っており、あまりお金をかけず集まりやすいシステムがあるのも魅力ですね(*^_^*)
漫画「稲中卓球部」知っている方います?(笑)
9.スケート
スケートのバランス力は本当に凄いです!
あの不安定な足場の中、バランスを保ちながら、滑ってパフォーマンスを出す。とんでもない競技だなぁとつくづく思います!
相当な筋力とバランス力、三半規管の向上が行えますね。
また、スケートは美しさを求められるので、必然的に美的センスまで鍛えられ、アーティスティックな能力も身に付きます!
素晴らしい競技ですね!!
羽生結弦選手は本当にかっこいいです!
10.ラグビー
ラグビーはワールドカップでとても盛り上がりましたね!
私も昔やっていましたが、「男の魂を燃やす」という感じのスポーツで、ともても楽しいんですよ!タックルで何度か失神しました(笑)
体力や筋力がつくことはもちろん、ぶつかり合いでの体の強さや、「ノーサイド」と言われる仲間を思いやる心などが身に付きます!とても素敵ですね!
五郎丸選手のポーズは当時良く真似しました!
11.縄跳び
すこしほかのスポーツとは色が変わりますが、縄跳びです!
縄跳びをあなどるなかれ、凄いスポーツですよ!
心臓や肺などを鍛えられ、呼吸機能の向上や、血流を良くしてくれるなど、体にとても良い効果があります!
また、なによりも良いところは、一人でできることです。
ほとんどのスポーツは、誰かとやらなければいけないところ、縄跳びは一人でもできるため、いつでも、どこでもはじめられます!
これはとてもメリットですし、効果もあるのですごーーく良いスポーツですね!
もちろん、みんなでやっても楽しめますよ!大会などもあるみたいなので、それを目標にしても楽しいですね!
「にゃんこすたー」という縄跳びを使った芸人さん、結構好きでした(*^_^*)
結局最強はどれ!?
あまりに熱く語ってしまい、どのスポーツが最強かを伝え忘れるところでした笑
正解は、、、、、、
全て最強です!!!
「おい!!それかよ!!」ってツッコミを入れたくなる方もいらっしゃるかと思いますが、すいません。
私たち、リハビリの仕事は、その人の苦手な部分や、鍛えて欲しい部分を向上させるために、色々なスポーツや運動を実践してもらっています!
たとえば、「体力や足の力を鍛えたいならサッカー」、「バランスを鍛えたいならスケート」、「チーム力や瞬発力を鍛えたいならバスケット」、「手先の器用さや判断力を鍛えたいなら卓球」、「集団での立ち回りを鍛えたいならバスケット」、、など、
どの人にどの競技が向いていて、どの能力向上がしやすくなるのか。
それらを考えて支援すると、人によって全てのスポーツが当てはまり、その人にとっては最強になりうる。わけですね!
なので、「その人にとって最強のスポーツ」
というのが今回のテーマでした!
皆さん、これをみて、「自分にとっての最強のスポーツ」は見つかりましたでしょうか?
スポーツや趣味は、いつはじめても遅くないです!!
上記で挙げた効果を参考に、興味あるもの、好きなものが見つかれば幸いです(*^_^*)
お子さんのスポーツに迷っている方は、参考にして考えてみても良いかなぁと思います^ ^
少しでも、皆様のスポーツへの後押しになることを願っています。
少しでも参考になったら
『スキ(ハートボタン)』頂けると励みになりますので、嬉しいです😊
趣味や健康など、他の参考記事はこちら👇