![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131456401/rectangle_large_type_2_a92019d896556584c298669012dd8380.jpeg?width=1200)
LEO主催アマチュア会議(2月4週目)
お疲れ様ですm(_ _)m LEOと申します。
2月最終週!
オープン戦もそろそろ始まってきますね。
日本ハムファイターズは対外試合5連勝とノッていますが、上手くハマった時よりも泥沼に嵌まった時に如何に早く出れるかが今シーズンのポイントになると思っています。。
では今週も始めていきましょう!
◇杉本 幸基投手(徳島インディゴソックス)
氏名 杉本 幸基投手(すぎもと こうき)
投打 右投右打
体格 182㎝、84㎏
出身校 大垣日大高校→日本大学→現在
守位置 投手
今年独立2年目になる投手です。
最速151㎞を誇る投手ですが、昨年は11試合に登板し防御率6.91とあまり成績は残せませんでした。
(私も去年は存じ上げていませんでした。単なる無知ですが。。)
がしかし!
先日行われていた練習試合で投げていたボールが印象的すぎて…。
アウトローにラインが出るような直球を投げ込んでおりその姿に魅力を感じました。
変化球は投げていなかったので今度は変化球も観てみたいなと感じました。
◇安徳 駿投手(富士大学)
氏名 安徳 駿投手(あんとく しゅん)
投打 右投右打
体格 178㎝、81㎏
出身校 久留米商業高校→現在
守位置 投手
今年の富士大学にはたくさんのドラフト候補がいます。
その一人が安徳投手です。
3年春までの実績はあまりありませんでしたが、3年秋に最速151㎞を計測しており、ボールの勢いがスゴく高めの直球は威力十分です。
変化球に決め球があればもう一段レベルアップ出来る投手だと感じています。
主にリリーフとして登板しており、エースの佐藤柳之助投手の後を投げることもありました。
福岡の久留米商業高校から富士大学に来ており、九州からはるばる東北の地に行っているのは凄いなと感じています。(小並感)
富士大出身でいうと金村尚真投手(現日本ハム)も沖縄出身ということで九州地区のパイプがあるんですかね??
3月に高校野球の練習試合解禁、大学より上のカテゴリーはオープン戦と慌ただしくなってきます。
情報収集をして提供できるように頑張ります。
ではでは(*´∇`)ノシ