![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94782103/rectangle_large_type_2_2fcd84acc493ba39b6dfeeae4f8e6360.jpg?width=1200)
note神話部より改名のお知らせ/2月のお題発表
note神話部よりお知らせです。
昨年末に発足3周年を迎え盛大に記念祭を執り行いましたが、4年目突入とともに新しい名前で活動する運びとなりました。その名は、、、
神話創作文芸部ストーリア
Storiaはイタリア語で「物語」の意です。その他にも「歴史」「寓話」「身の上話」「うそ・ほら」など、文脈によって様々な表情を見せる語でもあり、神話の多面性を仄めかす香気があります。
これまでnote神話部に投稿されてきた作品にも、重厚な歴史を感じさせるものから、コメディタッチな作り話まで様々ありました。部員らの個性によるところはもちろんですが、神話そのものが持つ豊かさや多彩さを体現してきたものと信じております。
新年になり、これからも読者の皆さまを魅了し続けられるように、あの手この手で神話をしゃぶり尽くしてやろうという意気込みでおります。
新たなる名前と共に再始動する私たちをどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2023年1月4日
部長 矢口れんと 拝
◇
【神話創作文芸部ストーリア】は、タグ機能を利用した自由参加型文芸サークルです。常時作品募集ではこれまで通り #mymyth のタグを、毎月のお題企画では #mymyth2023○○ を使用します。なお、ストーリアのアルファベット表記は既にタグとして使用している団体がおりますので、混同を避けるためにも使用をお控えください。
◇
【2月のお題企画「いましめ」】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94820321/picture_pc_dbc1915492688f60367968ff75d2bf39.png?width=1200)
2023年2月のお題は「いましめ」です。秋から冬にかけて北天によく見えるカシオペヤ座の神話より。王妃カシオペヤは、自身と娘の美しさをあまりに自慢したことでポセイドンの怒りを買い、海の岩場に鎖で繋がれてしまいました。この逸話は、同星座が北極星の周囲を年中回っていることのメタファーにもなっているそうです。捕縛、懲罰、訓戒。日本語ではどれにも「いましめ」の語が与えられます。神話に必須とも言える「いましめ」をキーワードに、新たに創作してください。
締め切り:2023年1月29日(日)厳守
作品発表:2023年2月6日(月)予定
使用タグ:#mymyth202302
(年が変わりましたのでタグの数字にご注意ください)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94819899/picture_pc_d97d34e8e08c0e6efc790f8ff536185d.png?width=1200)
参加時の注意点を記事末のリンク先に記してありますので、必ずいちどはお読みください。
それでは今月も奮ってご参加ください!!
◇
【常時作品募集】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94819909/picture_pc_bde13e27c4954387cd75e757fa658371.png?width=1200)
◇
【リンク集】
◇
いいなと思ったら応援しよう!
![矢口れんと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168307582/profile_f974674ed30fcd31f90c73517e95704f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)