吐くと叶うはバランス
おはこんばんにちは!
有名な言葉
『吐』という字は『口』と『+』と『-』で出来ている
マイナスのことを言わなくなると『-』が消えて『叶』という字になる。
これだけ見ると
じゃあポジティブな言葉だけ
言えばいいのかな❓と思ってました。
でも私は違うかなと思います。
ポジティブとネガティブ
バランスが大事だと思います。
やる気がない人は
ネガティブな言葉ばっかり
空回りしてる人は
ポジティブな言葉ばっかり
ほどほどのバランスで
やるからこそ上手くいくのかなと
どれだけ好きでも
めんどくさいことがある
じゃなくて
めんどくさい時があるけど
好きだからやる!