デジタルグラレコを付箋風に描いてみた
Tokyo Work Design Weekという2013年から開催されている“働き方の祭典”
2020年はオンライン実施で、オンライングラレコに参加しました。
担当パートを自由に描いていいよ、ということで「リアルっぽさを融合させてみたいな」と、デジタルで描いているんだけど付箋に描いてる感じを出す、というのをやってみました。
Procreateというイラスト作成アプリを使っているのですが、付箋をレイヤー別に複数作っておいて、それぞれの絵を付箋ごとに描いていきました。そうすることで描き終わった後、付箋/絵ごと配置を動かしていけるのでリアル付箋っぽく動かしていけます。たまに付箋ごとにレイヤーを分けるのを忘れて絵を描き続けちゃって、あぁぁぁぁってなりながら描いてましたw
もう少しやり方模索してみます。