見出し画像

子供と大人の狭間

私は子供か大人か、どっちなのか。
わからない。

年齢的にはあと数ヶ月で大人になるけれど、まだまだ経済的には親に頼っている。年上の人でも「子供っぽい(精神的に成長していない)」なぁと思う人もいれば、年下でも「え、めっちゃ大人じゃん。」と感じる人もいる。大人と同じ料金の店もあれば、学生割引ができたりする店もある。ある人からは「もう大人だから」と言われ、ある人からは「まだまだ子供」と言われる。

私はどっち?教えておくれ。

大人の定義

大人の定義ってなんだろう?

・ブラックコーヒーが飲める(重要)。
・経済的、精神的に自立している。
・自律している。
・18歳以上。
・考え方がしっかりしている。

まぁこんな感じ?条件キツくない?
「自律している」とかいつまで経ってもできる気がしないし、大人でもできてない人いくらでもいるだろ!

マージナルマンだかモラトリアムだか忘れたけど、大人と子供の間を指す言葉があったようななかったような…。あったところで何が変わるわけでもないけど。


みなさんこんにちは、こんばんは。
みなさんは大人ですか?

私はブラックコーヒが飲めるようになったので(スゴいでしょ)、四捨五入すればだいたい大人です。異論は認めません。

それでは、いい1日を!

tschüss!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集