見出し画像

読書感想文もまともに書けなかったのにnoteで8000文字も書いている件

こんにちは(/・ω・)/
シンプリストを目指しています!はちこです!


noteを始めて半年以上…
連続投稿は60日を過ぎ、目指すは90日!


と思っているところなのですが
ここでちょっと休息…


なぜかというと
人生で初めて8000文字も書いたから!!!

これ、気づいたら8000文字超えちゃっていました…



この前に5000文字書いて
旦那にめちゃくちゃすごくない!?
わーい(∩´∀`)∩

と喜んでいたのも束の間ですよ…



原稿用紙20枚分…?


え、小学生の頃
ろくに作文も書けなかったのに?


文章を書く経験なんて
SNSでお気持ち表明という名の
愚痴しか書いたことなかったのに?


なにがあったんだ…


気づいたら8000文字のnoteが
出来上がっていたんです(;゚Д゚)


いや、書きたいこと書いただけなんですが…
オタクは話好きじゃないですか。
そのノリで書いたというか…


ここで初心者から一気に8000文字書く方法!
なんてnote出せればいいんですが
お得意の完璧なノリと勢いなんですよね…


時間だけでいえば…
5時間くらいで書き上げていました。


自分でもそんなに書いていたんだ。
というかそんな時間経っていたんだ!?
と驚きましたね!

意外と集中していたんだなあと。


そんなに書いても次なに書こうかな~
なんて考えているので
不思議なものです。


書くことに関しては
本当に得意ではないので
特にnoteの記事にしようとか
皆様にとって役に立つネタがありません!!!

嫌いではない。たぶん好きかな。
くらいの感覚で文字打っています。
苦ではないだけです。


ただ、こう…
書きたいことありすぎると
なにから書こうか…
と、それで悩みます。

いつもこんな感じです。


でも、今回書き終わって思ったんです。


他の人すごいなって。


有料記事とか購入するんですが
分かりやすく書いてあってね。


小説とか
もっと書いているわけじゃないですか。


Amazonキンドルとかもそうですよね。


書き上げるためにすごい努力したんだな。
集中力すごいなとか色々感じるわけです。


文章書く人
本当にすごいなって思います。


私、人生の中で文章書くことなんて
ろくにしたことなかったのに
今こうやって文章書いているの
なかなか面白いんですけどね。

こういうの実際やってみて
大変さとか凄さが分かることですよね。


人生なにがあるか分からないな~


そんなこと思いながら
のんきに紅茶飲みながら書いてます。ふふ。

もっと書けるかな、書いていきたいな。
そんな気持ちで今日はおしまいです。


いつもスキやフォローありがとうございます!

また次の記事でお会いしましょう。

お疲れ様でした🍀



いいなと思ったら応援しよう!

はちこ@フォロワー募集中
読んでみて良かったと思えたら応援お願いします!  チップは今後の創作活動費として使っていきますヽ(*´∀`*)ノ