
2025年やりたい10のこと
2024年12月25日(水)11:00〜2025年1月9日(木)10:59に、年末年始投稿チャレンジ企画を開催します!
期間中に指定のハッシュタグに沿った記事を3本以上新規で投稿した方の中から、抽選で10名にnote限定グッズをプレゼントします。
2024年もあと少しで終わり。今年の振り返り、学んだこと、やり残したこと、年末にやっておきたいこと……noteにまとめてみませんか?そして、年を越したら、2025年の目標や願いを宣言してみましょう!
年末年始投稿チャレンジをやろうと思っていたら、締め切り間近となってしまいました。
1/9午前10:59までに、あと1本ハッシュタグ付きの記事を。
●2025年の抱負や夢を語ろう!
・今年やりたい10のこと
・一度は行きたいあの場所
・初売りnote
そうだなあ、抱負とは別にやりたいことを列挙してみましょうか。
**
01.積読の消化

2024年は、読みたくて買ったまま、読む時間が無くて放置している本が恐ろしい量になりました。
文字通り山を成しているので、本当に時間を作って読んでいかないと、単に本の山を積んだだけになっちゃう。
02.運動習慣・減量

忙しさにかまけて自分の身体を痛めつけてきたので、2025年は自らを省みる年にしましょう。
運動する時間を捻出して、適正体重まで減量していきたい。
03.美術館

休日に足を伸ばして、市内の美術館や博物館に行きたいですね。
まだまだ行っていない場所がたくさんあるので……
04.映画館

サブスクで映画鑑賞するのとは別に。
大スクリーンで映画を観るのもご無沙汰になってるので、2025年は映画館にも足を運びたいものです。
主に時間の問題だなあ、これも。
05.一泊旅行に行く

今の仕事では土日またぎの休暇すらロクにないので、連休などを利用して泊りがけの観光に行きたい。
まあ、近場に限られるでしょうが。
06.歴史、言語勉強

日本史・世界史の履修し直しと、それに伴って英語以外の外国語も学んでいきたいですね。
フランス語でも中国語でも。
07.宇宙、量子力学の勉強

夜空の遠く宇宙の果てまで、興味の赴く範囲で勉強したい。
量子力学はもちろんスピリチュアルとかのインチキではなく、ガチの学問体系として学んでいきたいですね。
08.小説を書く

2023年、2024年と書きたい書きたいと言いつつ、まったく書けていなかったので、1つでいいから、短くていいから、作品を仕上げたい。
09.合成音声曲を作る、カバー可

ボカロは鑑賞ばかりしてきたので、どうやったら曲や作品を作れるのかという勉強をしてみたい。
既存曲のカバー作品でもいいので、何がしか作ってみたいですね。
10.アプリゲー、将棋ウォーズで段位取得

アプリ登録したまま触ってもいないソシャゲが、これも山ほどあります。
せめて将棋ウォーズだけでも活用していきたい。
初段はいけると思うので、何段まで到達できるか。
**
あんまりぶっとんだ望みは無くて、地に足が付きまくった夢だなあ。
それでも、上に書いたことが実行できるなら、私は自分の人生のうち、少なくとも2025年の一年間は何もしていなかったわけじゃない、と胸が張れると思います。
とりあえずはこの辺にしておきましょう。
※各項目の挿絵は、TrinArtに描いてもらいました。