![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142904151/rectangle_large_type_2_ddc7d9dc7bc738bc3ba12d06e7ab1ddc.jpeg?width=1200)
今日覚えたい発音
共通項を探せ!
arbre
Chartres
Louane
pi
puits
rythme
spritz
ours
fleur
pneu
Brest
frère
Knorr
ordre
さて、これらの語群の「共通項」はなんでしょう。
男性名詞?
→ fleur は女性名詞です。
全部 a の文字は… 含まれていませんね。
語の起源もまちまちです。
固有名詞も一般名詞も混ざっています。
答えは…
すべての語が1音節です。
ただそれだけです。
文字の数は2文字から8文字までとバリエーション豊かです。
手を一度たたきながら同時に発音できるかということです。
一音節とは1リズムということなのです。
では、やってみましょう。
どうぞ!
「(手をたたきながら)ポン」Louane
「(手をたたきながら)ポン」Knorr
「(手をたたきながら)ポン」Brest
それなり難しいですね。
横並びに子音が2個、もしくは母音が2個並んでいるので。
いやいや、母音は2個並んでいませんよ。
2個あったら音節数が増えてしまうので、各語に母音は一つだけです。
でも…
aïe って母音しかありませんよ。
それはね…
続きは明日です。
ご参考まで