小腹が減った!お夜食、重ね煮ワカメうどん。
簡単な夕食しか食べていなかったため、21時くらいになって「何か食べたい!」となった昨晩。
夜遅い時間であればあるほど、料理は簡単なものにしたい。そしてある程度満足の行くもの。
キッチンの引き出しを開けると!やった!うどん発見!
野菜を切って、うどんを茹でるお鍋で一緒に茹でることもできるけど、そうすると野菜の栄養素も旨味も茹で汁に逃げてしまうのがもったいない!
具は茹で時間の間で火の通るもので用意して重ね煮をする。すると野菜の水分だけで火が通るので栄養素も旨味も逃げないし、陰陽のエネルギーも調和するから最高!
茹で野菜を使うよりもはるかに美味しいうどんになります!!重ね煮をすると食材の陰陽が融合し、素材の旨みや甘みを引き出すからです。
しかもこのうどんの具、重ね煮することで保存が効くので残りの具をタッパに入れて数日に分けて使うことができる。水分を使わずに調理するので持ちがいいのです!
次の日は味噌汁の具にする、トマトソースに合わせてパスタのソースにする、餡だけ作って中華煮にする、すぐにアレンジがきくから便利!
ここから先は
494字
/
7画像
・ズボラさんでも簡単にすぐ作れる、おいしいオーガニック料理やお菓子のレシピが分かります(月4本以上)
・ナチュラルライフは難しくなく、選択肢がたくさんあって自由で楽しいことが分かります
City派! ナチュラルライフ
¥625 / 月
自然も好きだけど大阪の街が好き!街にいながらできるだけ自然の摂理に沿って体や心を整える生活ってどんな感じか気にならない? 私のナチュラルラ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?