【動画編集】切り抜き動画を作りたい人集まれ!
テスト作成した動画
https://www.youtube.com/watch?v=CtMqpGhZ9ok&t=54s
最近Yotubeで動画の見どころや面白ポイントなどを切り抜いた切り抜き動画を多く見かけるようになった。
そんな動画を見ていると自分のおすすめのチャンネル・動画について、音声や画像にエフェクトをつけたりして切り抜き動画を作りたいと思うようになった。
本Noteは「切り抜き動画を作れる知識を最小コストで提供する」ことを目的としています。何となく趣味で切り抜き動画作成したいくらいのモチベーションの方が対象です。ソフトはすべて無料のもので環境を構築しています。
目的
切り抜き動画を作る(著作権などの確認が面倒なためテスト作成動画は自分で撮影した動画を編集している)
目標
・必要PCスペックを知る
・動画(MP4)編集の環境を構築する
・動画のカット&ペーストができるようになる
・字幕を付けれるようになる
・サウンドエフェクトを使用できるようになる
・動画の拡大/縮小のエフェクトを使用できるようになる
必要スペック
CPU:Core i5、Core i7
メモリ:最低4G
グラボはほぼ気にしなくてOK
※特別なPCを用意する必要はなさそう。
詳細は以下サイト参照
https://aviutl.info/osusume-dougahennsyuu-pc/
必要プロダクト
■aviutl : 動画編集
aviutl本体と拡張機能プラグインのダウンロードは以下サイト参照
https://aviutl.info/dl-innsuto-ru/
動画編集に必要なプロダクトはaviutlだけです。
しかしaviutlの拡張機能についてダウンロードが必要です。
ダウンロードおすすめプラグイン
■拡張編集プラグイン(上記で本体と一緒にダウンロードしてください)
■L-SMASH Works : MP4ファイル(編集前の動画)の入力用プラグイン
DL参考サイト
https://aviutl.info/l-smash-works/
■x264guiEx:aviutlからMP4ファイルで出力するためのプラグイン
DL参考サイト
https://aviutl.info/x264guiex-intro/
※著者はここにエラーがあり動画編集後に出力ができず、一から動画編集し直すことになったのでダウンロード後は動作確認を行うことをお勧めする。
■PNG出力:サムネ作成用
DL参考サイト
https://sosakubiyori.com/aviutl-outputpng/
こちらのプラグインでPNG作成後、PCのGIMPやipadのibispaint Xなどで手書き編集など加えることを想定
■使用したいフォントのプラグイン(ここでは例として源界明朝のDLを紹介)
DL参考サイト
https://flopdesign.com/blog/font/5146/
■フリー音源(Youtubeやニコニコで聞く効果音はだいたいここ)
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
動画編集手順
■動画(mp4)の読み込み
1、 DLした「aviutl.exe」を起動
2、開いた画面から「設定」→「拡張編集の設定」をクリック
└拡張編集という新しいタブが表示される
3、2で開いた「拡張編集」というタブにmp4のファイルをドラッグ&ドロップする
スクショのような形で「拡張編集」タブに動画ファイルと音声ファイルが読み込まれていればOK
■再生ウィンドウの表示
大本のaviutlタブの「表示」→「再生ウィンドウ」の表示をクリック
└再生ウィンドウが表示されれば完了
動画編集の際は「編集」→「動画を再生」→「修正」を何度も繰り返すのでこちらの再生ウィンドウは超重要
■動画のカット&ペースト
参考サイト
https://vip-jikkyo.net/aviutl-cut
■字幕を付ける
参考サイト
https://aviutl.info/zimaku-tekisuto/
注意点
挿入したテキストを拡大する際は「拡大率」ではなく「サイズ」バーを使用すること。「拡大率」を使用するテスト動画のように文字がぼやけてしまう。
■サウンドエフェクトを使用
1、前述している「効果音ラボ」などから音声ファイル(mp4)をローカル環境に用意
2、「拡張編集」タブにドラッグ&ドロップ
3、効果音を入れたい位置に移動
■動画の拡大/縮小のエフェクト
参考サイト
https://aviutl.info/itibu-kakudai/
注意点
動画内にフラグをいくつか設定して、そのフラグの間でどんなエフェクトをつけるかを設定するイメージ。
編集の際はエフェクトの終わりの画面を見ながら作業をすると編集がしやすい。
■動画のMP4出力
x264guiExプラグインのDL参考サイトに使い方も記載