![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153430369/rectangle_large_type_2_5141e025ec64ce81cb6812410d2c821c.png?width=1200)
Photo by
nocchi_24
ラストシーンの破壊力/星新一短編ドラマ
現在、NHK総合の夜ドラ枠で再放送中の「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」を楽しみにしている。
(昨日9月6日は星さんの誕生日だったんですね)
15分間で描かれる星ワールドは、50年以上前に書かれたとは思えない、現代を予言した…いや、更に先の未来に起こり得るのではと思われる世界を描いている。
掌編小説の魅力って、淡々した時の流れの中に突如として現れる“衝撃”ではないかと私は思いう。
放送済みの作品すべて、ラストシーンは印象的だったけど、私が特に好きなのは石橋静河さん主演の「見失った表情」。
美容整形が当たり前になり、さらに表情操作ができる手術のニーズが高まる中で違法を承知でその手術を受けた女性の話。石橋静河さんの魅力が凝縮された美しい作品でした。
また、星作品を読みたくなりました。図書館に行こうかな。