この時期、晴れた日は室内より屋外が断然暖かい。 家にいると手足の冷えがつらいし、体も強ばって動きが鈍くなる。 (タイピング練習も、指の動きが悪くて成績ダウン↓↓) 縁側で日向ぼっこも好きだけど、散歩しながらの日光浴が気持ちいい。体も温まるしね。 手のひらを上に向けて陽射しを受けとめながら歩く。 紫外線を吸収すると、体内でビタミンDが生成される。 椎茸を干すとビタミンDが増えるのと同じ。 日に当たってエネルギーチャージしていると、いつもガラパゴスの海イグアナを思い出す。(何故か
趣味は読書、と言えるほど読書家ではない。国語の成績は並だったし、読解力があるとは思わないし、読書感想文も得意とは言えない。 「100分で名著」を見て、今更ながら、この小説ってこんな面白い話だったのかなんて思ったりしているレベル。 私は本屋が好きだ。初バイトも本屋だった。 本屋の数が減っていることは実感していた。 通勤の乗換駅にあった大きな本屋が2件と最寄り駅前にあった2件の本屋がここ10年で閉店した。 しかし、我が家から自転車で5分の所にある、いわゆる郊外型のTSUTAYA
今日の日没時に家の裏手(北東方向)に現れた“立山連峰”みたいな入道雲。びっくりした。すごくキレイだったけど少し怖いような感じもしました。 (写真は結構明るいけど、実際はかなり薄暗かったです)
日々を丁寧に過ごしている方の暮らしぶりを見るのが好きです。 『ターシャの庭から』とか『猫のしっぽカエルの手』とか『やまと山寺精進日記』とか。 まぁ、見るだけで実践にはほど遠いのですが・・・ 毎週火曜日夜9時 BS-TBSで昨日から始まった『天狗の台所 season2』も 鄙びた村で一人で生活している天狗の末裔の青年の丁寧で豊かな暮らしが描かれている、とても癒されるドラマです。 毎回主人公の青年、基(駒木根葵汰)が作る料理の美味しそうなこと! 食材を一番おいしいタイミングで
数日前まで半袖だったのに、急に寒くなった。 今朝はフリース着るくらい。 午前中は掃除機かけて、カーテン洗濯した後に無料タイピングソフトでタッチタイピングの練習を小一時間ほど。 (今はブラインドタッチって言わないんだそうです(^^;) 部屋が寒くて、手が悴んで指が動かない~。 文章のタイピングはまあまあだけど、単語の羅列や、指の運動の為のアルファベット羅列はかなり混乱します。特にスペースキーが入るとね…。1度ミスると立て直しが利かない(ToT) 小指と薬指の動きの鈍さといっ
今日は亡き父の90歳の誕生日。3日後には亡き母の84歳の誕生日。 好物をお供えして、生前にしてもらった、たくさんのことを思い出しながらお礼を言います。 丈夫な体をもらったこと。これまで衣食住に不足なく普通に暮らして来たこと。楽しいことも嫌なことも含めて一緒に過ごせた時間のこと等。
数日前の新聞広告。 このページには明記されていなかったが、裏面にMeiji Seikaファルマ社の一面広告が掲載されていたので、同社の広告だと思われる。 同社が開発した次世代mRNAワクチンは、厚労省の承認を受け、今年度(既に開始している)のコロナワチン定期接種の対象となっている。 このワクチンを採用した医療機関に対して誹謗中傷や脅迫が寄せられている上に、ワクチンの供給にも支障が出ているとして、反ワクチン団体を名誉棄損で提訴することを決めた。 #日経COMEMO #NIK
約1年ぶりの映画館。 こういう映画が見たかった。 マイケル・ケインの引退作であり、グレンダ・ジャクソンの遺作となったこの作品は、老人ホームで穏やかに余生を送る老夫婦に訪れたある出来事をめぐるお話。 バーニー(マイケル・ケイン)は、英国海軍の退役軍人。 90歳の彼は、外出時には歩行器が欠かせないし、2階まで階段を昇る足取りは重く、やっとのことで部屋にたどり着くと息切れが酷い。 彼は、フランスで行われるD-Day(ノルマンディー上陸作戦)70年記念式典ツアーに参加したいと思っ
昨日TVのニュースで、世田谷の砧公園でソメイヨシノが咲いたって話題があったんですけど、今日ご近所を散歩していたらタンポポが7~8輪咲いていました😲 春と勘違いするほど温かいってことですよね…。 寒いよりは過ごしやすくて身体が楽なんですが、やはり異常ですよね😓
ここのところ、ヤフーメールにやたらと詐欺メールが届きます。 ひどいときは1日に10件くらい。東京電力とかAmazonとかヤマト運輸とか…。 皆さんもお気をつけくださいね。
NHK総合土曜夜10時に放送されているドラマ『3000万円』(2話まで放送済み) とにかく、ストーリー展開が速くて50分の間に息つく暇が無いくらい。 偶然巻き込まれた人身事故をきっかけに3000万円を手にしてしまった夫婦(安達祐実・青木崇高)。 元バンドマンの夫は、道路工事の交通整理の仕事、妻は通販会社のコールセンターで働いている。息子はピアノを習っており、それなりに月謝がかかる。 妻は、家計を切り詰めて何とかやりくりしてもギリギリの生活に、強いストレスを感じている。しかし
この季節の思い出の味は岐阜銘菓の栗きんとん。 35年ほど前に勤めていた会社の岐阜工場の方が差し入れて下さったのが出会い。素朴な見た目、栗の美味しさが最大限に味わえる一粒。感激でした。 今日、近所のChâteraiséの茨城県産和栗の栗きんとんを食べました。本場には敵わないけど。
TBS金曜夜10時の『ライオンの棲み家』を楽しみにしていました。 柳楽優弥が、市役所で働きながら献身的に自閉スペクトラム症の弟の世話をしている兄・小森洸人役。 変化に順応するのが難しい弟の未知人(坂東龍太)に寄り添い、振り回されながら、いつも“変わらない(変えてはいけない)”ルーティンを守り続ける日々。 そこに、突然現れる“ライオン”と名乗る男児(5~6才?)。 ライオン(佐藤大空)は、偶然やって来たのではなかった。母親に小森家に行けば安全だと言い含められてやって来たのだ。
朝晩がだいぶ涼しくなったせいか、朝、布団から抜け出すのに少し時間がかかってしまう。 今朝も、目覚ましが鳴ってから1時間も起きられなかった…。 すると、外で男性が話している声が聞こえる。何だろう?と思って窓を開けて様子をみたが、誰も居ない。 ??? 秋晴れの爽やかな土曜日。 散歩日和。裏手の高台を行くルートを歩く。 すると、子供たちの賑やかな声が聞こえてきて、あぁ、今日は運動会で、今朝聞こえた男性の声は校長先生だったんだなと分かった。 保育園や小学校の子供の声がうるさいと
先週から始まった朝ドラ「おむすび」は平成の福岡県糸島市が舞台。 平成というとつい最近のような感じがするけれど、ホークスはダイエーだし、浜崎あゆみ全盛期、パラパラ流行してたってかなり懐かしい。 博多の伝説のギャルを姉に持つ主人公の結(橋本環奈)は、自分は姉とは違う、姉のように家族に心配や迷惑をかけたくないから、「毎日、平穏無事に過ごせて、美味しいものさえ食べられたらそれでいい。」って言い聞かせながら高校生活を送っている。 それなのに…姉に憧れるギャルグループが結を仲間に入れよ
先週末、溜まっていた個人情報掲載の紙ごみをまとめてシュレッダーしていたら、母の若い頃の年金納付済票管理手帳みたいなものが出てきた。(60年近く前の物!!) 数頁ごとに破いてシュレッダーにかけていると、ふと住所に目が留まった。 【国分寺市】 国分寺市?? はて? 私と弟が生まれた頃の話は、いつも【府中】って言っていたはずだけど…? 気になって、自分と弟の母子手帳を確認してみると、やはり国分寺市の住所が記載されていた。 Google Mapで、その住所を検索してみると、今もち