小さな木

日々、何気なく感じること、考えることを自分自身が素通りしないように…自分の頭と心を書き留めるノート。

小さな木

日々、何気なく感じること、考えることを自分自身が素通りしないように…自分の頭と心を書き留めるノート。

最近の記事

40過ぎのおっさんとおばさんが考える初デート

夕飯後に旦那さんが、初デートで観に行きたい映画はどんな映画?と聞いてきた。 女子として答えろなんて、40過ぎのおばさんには難問だ。20年も前のことを思い出せというのか。 思い出したところで、ポパイに載っていたようなランキングを答えられる訳がない。もちろんananのようにもいかないのが、あんたの嫁だよ。モテた時期なんて、目を細めても目を瞑っても、思い出すどころか、覚えがない。 うーん。女子はどんな映画誘われたら嬉しくなるのか。知らん。まぁ、それぞれだから答えはそもそもないんだ

    • 下戸が手に取ったのはラムのお話でした。

      40過ぎて、仕事を日々こなしながらも手にする本には、どうやらお好みが出てきた。 この頃は、女性の書く文章がいいみたい。その中でも「原田マハ」さんはタイプらしい。彼女の本で最初に手に取ったは「ロマンシェ」。購入してから1年ほど経ってから読み始めた記憶がある。読み始めたら止まらず、なぜこんなに寝かせてしまったのだろうかと、自分を責めそうになった。 本屋で平積みされていて、人気作家さんとして名前を聞いたことがある。表紙にフランスに関係してそうなイラスト。そんなシンプルな理由で手

      • なんで本を読むの?

        何事に対しても、自分の意見を言葉にすることが苦手な自分と向き合うべく「note」始めてみたのだから、少しずつ、一言ずつでいいから、感想や意見、感情を述べる癖をつけよう。 本を読むのは好き。携帯を片手に「FACEBOOK」や「Instagram」を覗きみているより時間よりも勝手に充実感も感じる。ただの自己満。かっこつけとも取れる。 小説やエッセイを読むことの何に面白さを感じるのだろうか。なぜ、自分は文字を追うのかちょっと考えてみた。ビジネス本やノウハウ本は、知識や考え方のヒ

        • 読書感想文

          夏休みの読書感想文の宿題が大嫌いだった。 読んだ感想? 「ストーリーが面白かった」 「あまり面白いと思わず、読みにくかった」 だけでは何故いけない? もちろん、そこを深掘りすれば、いろんな理由があるから面白く、読みにくいのであるが、そんなことは考えたきゃ考えれば良い。なのに、国語の授業のように「作者の意図することを読み解く」を求められ、どうしてそれを、そして自分なりの解釈を文章にしなくてはいけないのか、人様に提出しなきゃいけないのかわからなかった。苦痛でしかなかったのだ。