2023年2月の記事一覧
サロンデュショコラ2023
ドゥブルベ・ボレロ渡邊シェフの「マイレディー」というチョコレートが入っているので購入即決した今回のセレクションボックス。
フランボワーズと地元滋賀県産の黒イチジク、大好きなチャイとミルクのガナッシュ!もうとんでもなく大好きが集合しててパニックです。
推しが推しを使って作り出す推しって感じ(謎)
マイレディーって私のこと?(違)
いや〜。この一粒はとにかく浸りました。幸せをありがとう。
↑
Christine Ferber
クリスティーヌ・フェルベール
ボワット ル グーテ ショコラプール グーテ
三越伊勢丹サロショオンライン購入品です。
ラインナップはこちら。
chocolats pour le goudeの名の通り、
まさに「味わうためのチョコレート」
柑橘が全体的にじゅわわ〜って感じでとろけました。柑橘系だとシトロンが好きなので2種入っていて嬉しかったです。どれも美味しい。
チョコレートそのものの見た
CHRISTIAN CAMPRINI
クリスチャン・カンプリニ
ボワット サヴール イタリエンヌ 9個入
真ん中のまんまるリモンチェロのボンボン食べた瞬間ヒッ!!!って声出た…。
チョコレートの甘さと柑橘の酸味が絶妙な相性。
これだけは食べてくれよな!っていう気合いを感じる。
さすが永遠の柑橘の貴公子。←カンプリニさんの異名です。
他は私の大大大好きなナッツ系たくさん入っていたので美味しくて幸せで大満足の一箱でした。
さて
Alban GUILMET
アルバンギルメ。ショコラアソートミニボワット。
伊勢丹のムードマークで購入しました。
4粒の2段構成、計8粒入りのミニボックス。
お店の人気定番のものからギルメ氏がアソート。
お店で一番人気かつギルメ氏も大好きなピエモンテ産ヘーゼルナッツのプラリネや、ハイチ産カカオを使用したシンプルなガナッシュなど、お店の定番ボンボンをチョイスした8種の味わいのアソート。
箱を開けた瞬間にふわっと香り強め。
エスコヤマ「アマンドショコラ」
あまりにも有名なこのお方、
パティシエ エス コヤマ。
ずっと気になる存在で今回初めて購入です。
横浜高島屋の8階催事場、アムールデュショコラで購入しました。
「マルコナ」というアーモンドを使用。
別名アーモンドの女王と呼ばれているふっくら大粒の香り豊かなアーモンドです。
ローストしたマルコナにビターチョコレートとミルクチョコレートをコーティングしてカカオパウダーで仕上げた逸品。
カリ