![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33287024/rectangle_large_type_2_4de3f6d27b344b643ecc35fd0a9b7871.png?width=1200)
一挨一拶(いちあいいちさつ)
たとえば
マンションの
どこかで
誰かと
すれ違うとき
たとえば
会社内で
見ず知らずの方を含め
誰かと
すれ違うとき
おはようございます!
こんにちは!
こちらから
積極的に
必ず
あいさつ
しています😊
相手が
返してくれないと
ほんの少し
がっかりすることも
ありますが
見返りを
求めてすることでは
ないので
返ってこなくても
まったーく
気にしないです😆
挨拶という漢字の
「挨」も
「拶」も
押すとか
迫るという意味を
持っている漢字だそうです。
禅宗では
「一挨一拶(いちあいいちさつ)」
と言って
打てば響くように
問答を繰り返すことで
悟りの深さをはかるのだそうです。
それが挨拶の由来って
深いですね!
日常で
何気なく交わしている
あいさつにも
それぞれ
相手への気持ちが
込められている
ものですよね。
あいさつも
自分磨きの一歩
となり得るのだと
思っております😘
🌹* le bouquet * パーソナルプロデュースのご案内🌹
あなたの魅力を
最大限に
引き出すことに
フルコミットさせていただく
サービス内容の詳細はこちらをご覧ください♪
⇓
https://ameblo.jp/adorablebijou0226/entry-12616519678.html
✨Zoomで30分の無料相談受付中✨
お申込みフォームはこちら
⇓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46630d0d674763
いいなと思ったら応援しよう!
![なおみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29567938/profile_b9b412c34531631cfda2694ff4be3a91.jpg?width=600&crop=1:1,smart)