![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111590375/rectangle_large_type_2_546100903f79d6a3d6d008c5878641c2.jpeg?width=1200)
TikTokで採用革命!企業が注目すべき理由とは
はじめまして。
株式会社Leading Communicationの寺崎(てらさき)です。
このnoteでは、TikTokのニュースや、トレンド、事例に関する情報を随時発信していきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1690186224582-IbAJ9Ae970.jpg?width=1200)
採用市場は日々変化しており、競争が激化している中で、企業は新しい手法と戦略を模索して優秀な人材を獲得する必要があります。近年、TikTokは若い世代を中心に急速に成長し、エンターテイメントからビジネスの世界にも進出しています。本記事では、TikTokマーケティングを採用活動に活用することで生じる革命と、企業がこのプラットフォームに注目すべき理由について解説します。
![](https://assets.st-note.com/img/1690178571664-1Cy0Sy7dBx.png?width=1200)
1.TikTokの人気と影響力
TikTokは、短い動画コンテンツをシェアすることでユーザー同士をつなぐSNSです。特に若い世代に人気を誇り、世界中で多くのユーザーが利用しています。その影響力は、新たなトレンドやユーザーの行動に対して大きな影響を及ぼしており、企業にとって非常に興味深いマーケティングツールとなっています。
また、日本内だけで見てもTikTokユーザーの約半分が10~20 代の男女で、かなり採用層にマッチしていると言えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690179733122-EMLTCRmZDZ.jpg?width=1200)
2.採用におけるTikTokの利点
TikTokを採用活動に取り入れることによって、企業は以下のような利点を得られます。
a. 幅広い若手層へのリーチ
上のも書きましたが、TikTokの主なユーザー層は10~20代の若者です。若手層をターゲットにしたい企業にとっては、TikTokが最適なプラットフォームとなります。ターゲット層に直接リーチできることで、優秀な若手人材の獲得が容易になります。そして、若手層の約8割がTikTokで企業に興味を持つ事もわかっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1690184734876-Gx5aG6KkHn.png?width=1200)
b. クリエイティブなアプローチ
TikTokは創造性を重視するプラットフォームであるため、採用活動においてもクリエイティブなアプローチが可能です。企業のカルチャーや雰囲気を魅力的に表現し、求職者に魅力を伝えることができます。入社前に会社の雰囲気やどのような人が働いているかなどが分かるようになると、求職者は安心して選考に進むでしょう。
c. ブランド認知度の向上
TikTokは、短い動画コンテンツを通じて瞬時に多くのユーザーにリーチすることができます。企業はオリジナルコンテンツを制作することで、ブランド認知度を向上させることができます。そして求職者は「このようなブランドで働いてみたい」と思い、選考に進む可能性があります。
3. 成功事例
多くの企業がTikTokを活用した採用戦略に成功しています。成功事例をいくつか紹介します!
A.株式会社BEEM
@beem_official みんなの給料勝手に公開してみた🥺#株式会社beem #beemに恋してる #呪術廻戦op #青のすみか #呪術廻戦
♬ オリジナル楽曲 - 株式会社BEEM - 株式会社BEEM
会社自身が日本一のブラック企業と名乗り、バズっていた動画マーケティング会社。フォロワーは約50万人とTikTokではかなり認知されている企業の一つです。投稿されている動画では、「この会社に入りたい」「社長のもとで働きたい!」といったコメントがかなり来ており、多くの熱量を持った人材と繋がれる可能性があります。
B.ながの社長
@lincronova 米とスープは別でいいかもしれない😨#リンクロノヴァ #上司と部下 #社長と部下 #社長と部下と部下の部下 #会社メシ #料理男子 #会社で料理 #仙台グルメ#カルビクッパ#宮城 #仙台
♬ オリジナル楽曲 - ながの社長 - ながの社長
"株式会社リンクロノヴァ"という会社の社長「ながの社長」
仕事をしている社長の横で料理をしてくる部下とのやりとりと、「おいおいおいおい!」という大声で突っ込む様子が人気のコンテンツです。求人動画を投稿したら、「まだ募集してますか?」といったコメントが殺到していました。
まとめ
TikTokマーケティングは、企業にとって新たな採用戦略を模索するための重要なツールとなっています。若い世代へのリーチやクリエイティブなアプローチが可能なことから、TikTokは優秀な人材を獲得するための革命をもたらすと思います!企業は、この成長するプラットフォームを積極的に取り入れ、成功事例を参考にして、TikTokマーケティングを採用活動に統合していくことで、競争の激しい採用市場で優位性を獲得できるでしょう。
弊社ではTikTokアカウントを"バズらせる"ことに精通したメンバーが、様々な企業アカウントを運用しており、多くの企業様の課題を解決しております。自社アカウントでは、アカウント開設からわずか3ヶ月で1万フォロワーを獲得しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690183590481-CAN89KO1St.png?width=1200)
以下、上記アカウント担当者のコメント以下
アカウント成長のポイントは、ターゲットのインサイトやニーズをとにかく掘り起こすこと。その上で"何"を"どのように?"と言語化していきます。更に、ペルソナが決まった段階で"TikTok市場の徹底的なリサーチ"がバズる動画を生み出す近道です。トレンドに乗ることも重要ですが、アカウントのコンセプト設計からズレない動画作りを意識した結果、短期間でアカウントを成長させることができました。
TikTokに関するご相談は是非、弊社にお任せください!
![](https://assets.st-note.com/img/1690183590625-ca7VKFNe6F.jpg?width=1200)
TikTokのご相談は下記アドレスからご連絡ください!
lc_tikhack@le-commu.co.jp
![](https://assets.st-note.com/img/1690183590349-D7kbZA33CM.png?width=1200)
【おまけ】企業アカウントで参考になる動画
最近ネタ作りに困っている方が多い気がします…僕の独断と偏見で選んだ「企業アカウントに使えそう!」と思った動画を今回も共有します!ネタに困ってる方、最近伸び悩んでいる方ぜひ使ってください!
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?