![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170335290/rectangle_large_type_2_9e49928fe8bd245931de01a8f382c491.jpeg?width=1200)
FUJIFILM ETERNAの使い方(作例あり)
"自然と人"
というテーマで仕事では撮影、
そして休日は都内で写真を撮っています。
今回は、FUJIFILMのフィルムシュミレーション講座。
ETERNA の使い方について作例とともにゆるく解説します。
FUJIFILMのカメラが欲しい、
買ったはいいものの使い方がいまいちわからない、、
といった人に向けた、ざっくりとした参考資料です。
身構えることなく、僕の趣味(画像編集)にお付き合いください。
![](https://assets.st-note.com/img/1737024371-GPoez31ITVFr07XLEvHwl2dj.jpg?width=1200)
fujifilm X-T5
1. ETERNAとはどんな色味のことを指す?
ETERNAの色味は、ざっくり
低彩度 低コントラストな色味 で、あっさりとした色味表現が特徴です。
映画風の色味 になるのが特徴で、全体の色味をバランスよく整えてくれるため、RAW編集もしやすく、色味を変えやすいのもポイント。
風景写真や、街中スナップ、自然光での物撮り撮影など、様々なシーンで情緒的に活躍してくれる素晴らしい色味です。
2. JPEG撮って出しの色味で見てみる。
言葉だけじゃわかりにくいので、実際の撮って出し画像をご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1737024821-n1gkTbiLB8VCKfpoqFvy7MJ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737024818-PAkQ1eLVXDhWlb47UE09sMC6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737024821-eInHWDJA7U4GgcTXoLr5xklF.jpg?width=1200)
明暗差が少なく、全体が見通しやすい。
こんな感じで、所感としては
”明暗差が少なく、全体が見通しやすい”
という色味の特徴があると感じました。
さあ、次はこの写真をどうやって色味編集してくか。
あくまで参考写真としてご覧ください。
3. 実際に編集してみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1737025096-jDJzPI78Ooi4kmMlw5dUWXVx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737025096-EDPXbv37LmRMSK5tCQUqosOf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737025478-jPpiz6HklLDU9qeRSVKF2d37.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737025495-6A3MaeEgyIwZfB59CPv4rlHL.png?width=1200)
こんな編集もあれば、
![](https://assets.st-note.com/img/1737025570-TrEUzAK78M2bxefGty3H9a1c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737025570-evgQ6dlS4qnfCHEbr7DYUJwa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737025660-ZOfGYATuFNvsr3gVz2UkWm8p.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737025660-NjJts47UBe6FLdQZEYCaycRr.png?width=1200)
ざっとこんな感じでしょうか?
全体的に淡く、そして感情豊かな色味表現になり編集が楽しいです。
個人的にFUJIFILMはクラシックネガやクラシッククロームのはっきりとした色味表現が楽しく、ETERNAはあまり使ってこなかった色味の一つです。
色味詳細の文章に、動画撮影に最適 と書いているのもあり、使用頻度が低いシュミレーションの一つでした。
ただ、使ってみると本当に面白い。
自然光の当たる場所で使うとよりその面白さは増していく。
だから休日になると、よりいい自然光を求めついカメラ片手に外出してしまいます。
FUJIFILMをほぼ毎日持ち歩き、撮影して1年経った僕が本気でオススメする色味です。
ぜひ皆さんも使ってみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737026016-PF9LM7vwmruYfSx8piAWZsgU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737026022-71bXGzxgDWcBmospPUeF3Mud.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737026017-EhBkobO1UR2rH0aSIDdCJcej.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737026017-vzxderHPjFGiEpLcI82Jw3W4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737026023-i5jUlVzxd3Onr4hRca2XCuFf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737026024-zMm5EVGCS06y8HgU12nlikIA.jpg?width=1200)