継続は力なり
めったに着ない礼服と、歳を重ねるごとにコロンコロンになっていく私。
歳を重ねるごとにコロンコロンて「雪だるま」か。。。
雪だるまなら褒めてもらえるけれど、現実世界でコロンコロンし続けていくと、服が入らなくなって困ります。
礼服はワンピースタイプなので、下半身はとりあえず入った。
問題は背中のファスナーがすんなり上がらないこと。
なんとか上げ切ったものの、パツンパツンで動くのがツラい。。。
さすがに危機を感じ、腕立て伏せを始めて半月。
ずっと運動をしていないため、衰えまくった筋肉がスムーズに動くことはありません。
最初の数日は10回連続もできず、数回に分けて10回という回数をこなしていました。
1日最低で合計30回を目標に決めました。
つらいながらも続けていくと、一回でできる回数がどんどん増えていき、今は20回連続でできるくらいになりました。
正しいフォームでできている自信はありませんが、腕立て伏せができるくらいの筋力はついたようです。
腕立て伏せで筋力がついてきたからか、ブリッジをするのも以前より楽になってきています。
食事制限はしていないので体重は落ちていませんが、少しは引き締まってきたのか、ファスナーを上げるのが少しずつ楽になりつつあります。
noteの連続投稿をし続けることでの効果はまだまだ見えてきていませんが、腕立て伏せのみの筋トレで体感できる効果はものすごくうれしい!
これぞまさに「継続は力なり」。
少しずつ他の筋トレを加えていったら、余裕でファスナーを上げられるようになるかな?
もう少し時間があるので、引き続き腕立て伏せをがんばろう!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただきありがとうございます。
いただいたサポートでお茶を買いに行き、記事にさせていただきます😆