
男女ってこんなに違うの⁈
ラブセービングアカデミー恋愛分析心理学
ペアマインドセオリー公認講師グループLa'viewメンバーのかづみんです💛
年末から年始にかけて体調を崩し
なかなかすっきりせずグダグダしておりました。
こんな私ですが本年もどうぞよろしくお願いいたします。
先日、あるイベントのスタッフをした時に
その懇親会で30代の男性が
『彼女が欲しいけどなかなか…僕、かわいい人が好きなんですよ。
そんなこと言うからダメなんですよね…』と話していました。
かわいい人がいいというのは別にダメなことなんかじゃないですよ。
それがゆずれない条件であればそれはそれでいいのです。
ただ、自分の思う『かわいい』の基準を
明確にしておくことは大切だと思います。
『かわいい』の基準は人それぞれです。
男性気質(メンズマインド)が口にする『かわいい』は
ほぼ容姿を指していることが多く、
女性気質(レディースマインド)が口にする『かわいい』は
容姿もさることながら声や性格、しぐさなど
様々なことを指していることが多いのです。
『かわいい女の子を紹介して』というだけでは
紹介するほうも曖昧すぎてわかりません。
なのでもっと具体的に、
『身長は155㎝~165㎝くらいで、丸顔でパッチリ二重の目が好き』とか、『芸能人でいうと〇〇さんみたいな華奢でクールな感じの女性が好き』など
明確に話せるとイメージしやすく、自分の好みのタイプにより近い人を紹介してもらえるのです。
相手と自分は同じ感覚であると思い込んでいることから
様々な諍いが生じます。それが男女ならなおされです。
相手と自分は違って当たり前という気持ちを普段から持てていたら
無駄に腹を立てたり、傷ついたりしなくてすむのです。
恋愛分析心理学ペア・マインド・セオリーでは
この男性気質(メンズマインド)と女性気質(レディースマインド)の違いを
身近な例話を交えてわかりやすくお伝えしています。
今まで受講して『受講しなければ良かった』と言われたことは一度もありません。
皆さん『もっと早く知りたかった』とか『ものすごく役立ちそう』と言ってくださいます。
あなたも恋愛分析心理学を学んで男女の違いを楽しんでみませんか?
La'viewメンバーの前野薫さんとバレンタイン直前講座を計画しています。
まだお席はありますので少しでも興味があったら参加してみてくださいね✨
最後まで読んでくださりありがとうございました。
それではまた。
かづみんでした💛