![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90994626/rectangle_large_type_2_92499d8841adceefb68b1b669a64a75c.jpeg?width=1200)
イギリスの子供達に人気の本 <VOL2>
1:The Tiger who came to tea
トラがお茶会にいくチャーミングなお話。
TEA はイギリスではとっても大切なイベントの一つ。
お茶に招かれるってことは、とっても光栄なこと。
さて、トラは?
2: Paddington at the Place
パディントンは古いイギリスのお話でイギリスでも人気がある。
再度ブレークしたのは、2022年のエリザベス女王の
プラチナムジュビリーのイベントの始まりで、
エリザベスクイーンとお茶会を楽しむ場面から始まり
一躍話題に!
新しい本がでましたね!
3: Charlie and the Chocolate Factory
:Roald Dahl
子供達はチョコレートが大好き! ロアルドダールの有名な小説
ミュージカルにもなって、大人も子供も大好き!
4: Matilda
マチルダ、同じくロアルドダールの有名なお話。こちらもミュージカルになってロンドンで公演されました。
小さな女の子が本の虫になって天才ぶりを発揮し、先生にみそめられて
成長していくお話。 このお話がきっかけで本の虫になる子も!
(ロアルドダールのセット本は大人でも楽しめるのでおすすめ!)
子供のリーデイング力が確実に上がる楽しいお話
ロアルドダールのコレクション!
私も買っておすすめですけど、日本への送料がけっこうかかるかもですがおすすめです
5:Bad Dad David Walliams
子供達は真面目なお話よりもちょっといたずらっぽい変な
お話が好き。
うちの子供もこのDavid Walliams シリーズはよく読んでいて
とっても読みやすのでおすすめです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ティファニー@人生変わる目標設定、イギリス流子供の教育、イギリス旅行アドバイス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73494460/profile_b1194c28edf8d36dd702dccb94c9764d.png?width=600&crop=1:1,smart)