![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170741576/rectangle_large_type_2_ebb86cc21fafc8bd3f2b427c67b38a30.jpeg?width=1200)
GR SPACE TOKYOに行ってきた
GRについて色々と調べていたら昨年GR SPACE TOKYOなるものが渋谷にできたそう。GRで撮影された作品が展示されていたり、過去のGR機も含めて展示されているみたいです。
GRユーザーとしては一度足を運んでおきたい。
ということで暇な休日を利用して行ってきました。
渋谷駅から明治通り沿いを原宿方面に歩いて10分ほどのところにあるようです。元日以来の渋谷。普段渋谷なんてほとんど来ないのに今月は2回も来てしまった。
せっかくなので宮下パークとキャットストリートを通りつつ目的地に向かいます。宮下パークは若者と外国人で賑わってました。
写真は全てGR3で撮影したものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737272916-aOsztK3egiF81dxD6LVjmZkf.jpg?width=1200)
キャットストリートでスライスピザを食べられるお店があったので小腹を満たすために寄り道しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737272564-rLn5BMdTS3QEUOh1u4qPD8Rw.jpg?width=1200)
1枚700円ほどで食べられます
キャットストリートから一度明治通り沿いに戻り少し歩いたところ右折すると到着しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737274054-xyQwL20rBU1CItVTPebFKhmc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737276107-WuBlv1rFhOz9GZJqS5tjX7bU.jpg?width=1200)
スタッフさんに確認したところ店内撮影、SNS投稿のOKとのことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737274681-ADOuqX1EnszLj0N2fW9R6opa.jpg?width=1200)
現行のGRⅢ、GRⅢxの他にワイコン、テレコン、外付けファインダーなどのアクセサリーも置いてました。外付けファインダー気になっていたので実物を見れてよかった。
サードパーティー製のケースやストラップもありました。
気になるものがあれば自分のGRに取り付けたりスタッフさんが丁寧に説明してくださいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737274734-dPJQulAx6RWjFcYKzhMoBn9O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737274851-xzvXpDy6JYdngajSBARLQE5V.jpg?width=1200)
今の時期は写真家の菅原一剛さんの写真が展示されていました。
どれもこの空間にあった素敵な作品ばかり。
写真を作品に出来る人ってすごいですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737275608-iD4dpwev2OFK8Z3L9fmbYCGV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737275678-DMgfwrsClaFtJN65WRKGU4y0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737275871-BsrV4xUJFgan6dMODPWeCb3i.jpg?width=1200)
展示されている写真は全てGRで撮影されたものとは限らないそうです。
それぞれの作品についてスタッフさんが詳しく説明してくれます。
実機だけでなく作品にも触れられて美術鑑賞をしたような充足感がありました。
また渋谷に来た際は寄ってみたいです。次は何が展示されてるかな。
それではまた。atsucamでした。