手話会に参加して
先日、茶手話会に参加させて頂いて
来ました♪
耳の聴こえる方
難聴の方
聴こえない方
が集まっての交流。
基本は手話での会話では
あるけれど、
難聴の方は言葉を交えながら
対話をしてくださる。
手話が全くわからない人に対しても、
ゆっくりと手を動かして
説明しながら話してくださったので、
手話の勉強になり
有意義な時間でした。
難聴の方も
車の免許が取れるんだって
思ったりと、
知らない事ばかり。
その中で難聴の方のお話で
救急車の音が昔より
聴こえずらくなってて、
周囲の車の動きや
ミラーを見ながら、
緊急車両の対応をしてると
聴いて、
視覚障がいの方の話を
思い出した。
信号機がLEDに代わり、
色の識別が出来なくなってて、
光ってる場所で判断
してると。
時代の流れで、
改良されてる面もあるけど、
その改良が逆に不便に
なってる事もあるんだなぁって。
何か緊急車両の音を
遠隔でキャッチして
携帯が振動するアプリとか
開発されないだろうか。
細道を歩いてて、
車に気が付かない事だって
あるだろうし、
それが緊急車両だったらと
思うと、、、。
色んな便利な
アプリが開発されていくと
いいなぁ
手話はまだまだ超初心者であるけれど、なんとなくての動きで
読み取れたりも出来るのが
楽しくてしょうがないんだよなぁ
日々勉強と練習と交流を
繰り返す事が手話の上達の道なんだって(^^)
少しずつ学んで行こうっと。