あなたの趣味を教えてくれる?
あいさつ
ども、スタエフ音声配信者ともりんです。
好きなことを好きだけする配信をしております。
突然ですが、
あなたの好きな趣味なんですか?
私はウィッグです。
きっかけは・・・
コスプレイヤーをコミケでしていたので、
ウィッグに抵抗がないんですよね。
帽子を変えるように
ウィッグを変える。
家にあるウィッグは、
お団子頭
前髪
ボブ
ロング
セミロング
こんな感じで遊んでます。
※承認欲求からの自撮りと自覚あり。
ウィッグだけでイメージが
かなり変わるんですよね。
洋服を着替えるように
ウィッグを着替えていい。
ウィッグマニアの
私は10年思ってたんですよね。
なぜ今あえての発信?
ママは役割の名前なんですよ。
私は私なんですよね。
今までママ=私になっていて、
あきこすめさんのTwitterで
心に気づきが起こったんですよ。
ママ=私ではなく
私=私だと
40歳でどこまで
ママではなく女になれるか
自分実験なんですよ
2022年は前のめりで発信する
ちなみに私はこんな人
短所は
ズボラだし
短気だし
飽き性だし
気が短いし
片付けできないし
やりたくないことは
しなくて怒られる人
基本ネガティブ
気分屋
ワガママ
長所は
多様性を受け入れられる
老若男女OK
国がどこでも皆同じ地球人
何でもこい
何とかなる
心に手越祐也さんと藤森慎吾さんがいる
ゆっくり
まったり
マイペース
超絶素直
さいごに
ウィッグで女の子のテンションは変わります。
老人ホームでメイクをすると老人の方々は笑顔になるんですよね。
これはママ達にも言える。
本当の2時間くれたら、
私はウィッグをつけて
新しいあなたを演出できる。
ママではない女性のあなたに導ける。
私の信念が
『ママを豊かに子どもは笑顔に』
ママが綺麗になると
自信がでてきて
外へ行き、豊かになれる行動力と
マインドが手に入るんですよね。
メイクにウィッグがあれば、
更に笑顔になれるって私は感じてます。
ウィッグ革命を起こす!
読んで頂きありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ともりん@テレワーク講座・動画講師講師•ビジネスサポート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171683693/profile_fd31bca4330408763e561d6624eee561.png?width=600&crop=1:1,smart)