![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118994739/rectangle_large_type_2_596bd3b6ebe4311170b1b8a64b016fe0.jpeg?width=1200)
思いを馳せる
はじめて、絵を買う
先月、子供部屋づくりを終え
ついでに、自分の寝室をキレイにしながら
ふと思う
「何か、物足りない」
自称、ミニマリストの私に、意外な感情
何でだろう?
とつぜん「絵が、欲しくなった」
![](https://assets.st-note.com/img/1697377127146-6uB9vpvyRg.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1697377127172-gITvpsFtRl.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1697377464599-MQX9QQ4xAo.png)
思い立ったら、早い方
面倒くさがり屋なので、あまり遠くまで行きたいくない
するとタイミングよく、近くの百貨店で、油絵展がやっている
早速、足を伸ばしてみる
平日の水曜日
絵のことは、何も分からない、ド素人
それでも男性スタッフの方が、丁寧に説明して下さいました
日本画、水彩画、油絵
使用する画材により、表情が異なるらしい
私は、その中でも、立体感がある、油絵が好きということが分かりました
最初は、絵とはどういう類のものなのか、調べてみるだけのつもりだったのですが、実物(作品)を見ていると、本当に欲しくなってきました
とは言え、気持ちが高ぶっているだけかもしれないので、
数日おいて、それでも欲しければ、再度来店しようと思い、その日はお店を後にしました
![](https://assets.st-note.com/img/1697378192252-hDTvbjgoGW.jpg)
やっぱり欲しいんだ
あぁ、物欲って、こんな感じなんだなぁと、しみじみ思う
前回、気になっていた油絵を描いていらっしゃる画家さんが、週末、在廊されているということで再来店
同じ百貨店の別のフロアで、アートフェアが開催されていたので、ついでに視察
日本画、洋画、絵自体はまったく異なっていても、それぞれの良さがありました
中でも、美しい街並みに立体感が加わった、ギィ・デサップさん(フランスの画家)の作品は、とても素敵でした
本命の油絵展へ
短いながら、比較対象可能な作品は視察した中で
はじめて見た時のように、心躍る気持ちが、私の中に変わらずにあるのか
楽しみです
朝日夏実先生
![](https://assets.st-note.com/img/1697379055708-TfvIVsyZ79.jpg?width=1200)
本当は絵が欲しいわけではない
絵を通じで、私が欲しいと思っていた「癒し」が、そこにあった
朝日先生とお話ししている中で、自分の気持ちに気づくことができました
朝日先生は、推しの作品はあるものの、相手側の立場で考え、どの作品がこの人に一番合うのだろうと、最初から最後まで、気持ち良く対応して下さいました
![](https://assets.st-note.com/img/1697379273951-vlcqOsLQi7.jpg?width=1200)
「自分一人だけの寝室(空間)なら、ほっと癒されるような、このような絵がおすすめですね」
その一言で、こちらの作品を購入する気持ちが固まりました
朝日先生が描いた作品はどれも素敵で
今回購入できなかった絵は、未だに後ろ髪を引かれる思いですが
本当に必要としている人に、届けば良いと思っています
![](https://assets.st-note.com/img/1697379618496-1ZcAoBoSFw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697379618446-SQrSA2eKzD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697379618522-tLpjWyL1RN.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1697379618529-9TzqdHWufk.jpg?width=1200)
絵って、こんなにも素敵なんだ
絵を購入してみて、はじめて分かったことがあります
「こんなにも、心を癒す効果があるんだ」
ただ眺めるだけ
毎日、素敵な作品がそばにある
こんな贅沢なことは、ありませんね
人それぞれ、大変なことを抱えていると拝察しますが
自分なりの方法でリフレッシュして
皆様が、心豊かに生きていかれることを、お祈り申し上げます