見出し画像

登り窯と永田の自然を守る会

🍵横浜眞葛焼を生んだ初代宮川香山を一途に愛するnoteにようこそお越しくださいました🎶

🍵今回は、7月13日に行ってきた「登り窯と永田の自然を守る会」のイベントのご報告をいたします💡

目次で、お好きな所からお読みになれます。ご活用ください。

今日のひとり言

この前「君も今日から考古学者!」イベントに行った時にもらってきた横浜市歴史博物館の刊行物、
「横浜市歴史博物館News No.56 2024.3号」
を読んでみたのですが、これがまた面白い記事ばかりなのでご紹介しようと思いました。

発掘調査の魅力と遺跡の保存・活用

こう題して、横浜歴博の館長 佐藤信さまが体験された調査の様子などを記したコラムが掲載されていました。

今日に残る文献史料がどうしても中央・貴族中心の歴史を伝えているのに対し、各地の発掘調査成果は、地方・民衆の歴史像を明らかにしてくれます。

言語学者であり大学教授であった
トールキン著の児童小説『指輪物語』でも、
文字の歴史が古いエルフは
自分達の歴史しか記さないので、
中つ国の枝葉民族の歴史は
足で赴き調べる他なかった…
的な事をホビット研究家の
ガンダルフが言っていたような。
世界を支えているのは名もない大衆なのに、
その記録は生活の現場にしか残らないのですね。
発掘調査の意義が分かり易く説明されています。

私も、「東京には歴史がない」と思っていたのに、大学に入学した昭和46年(1971)から発掘調査に参加するようになり、自分の足元に古代の人々の足跡がよく遺っていることに気づきました。

これ、聞き覚えが……
「横浜には歴史がない」
と旦那さんに言われましたが、
どっこい、
ちゃんと調べればどんな場所にも、
歴史があってドラマがあるのですよね。

発掘調査では、各トレンチで日々明らかになる新情報に応じて、遺跡の理解が刻々と変化し、翌日の発掘方針も次々変わります。(中略)これは日本史学でいう史料批判にあたり、考古学の実証性を担保する手続きでもあります。

常に知識をアップデートするのが
研究者の才覚のようです。
最近、
横浜市陶芸センター所長の立花さんに、
「人から聞いた事を鵜呑みにしてはいけないよ。自分でよく調べなさい」
と言われたことを思い出しました。
事実と思った事を徹底的に洗う。
何かを探求するとはそういう作業の繰り返しですね。

記事の内容全部を取り上げるのはムリでございます🐤🐤🐤

横浜歴博の刊行物、興味深く充実した内容で、
しかも無料配布です❗すごい❗
ご来訪の際は、チラシ類の収まっているラックを忘れず要チェックです💡

下記横浜歴博の公式サイトです!↓↓↓

https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/

登り窯と永田の自然を守る会


横浜市営地下鉄の弘明寺駅から徒歩20分


はるばる南永田山王台地区へ


横浜に現存する唯一のレンガ造りの登り窯、
3代井上良斎の残した貴重な歴史的建造物です。

井上良斎はかの板谷波山に師事しており、
重文仲間であり横浜に可能性を見出し開窯した
宮川香山とのご縁を強く感じ、
いずれ行きたいと常々思っていたのですが、
ついにおじゃまする事ができました🥰🎶

この登り窯を守り維持している
「ふるさと創生の会」
「登り窯まるごと整備プロジェクト」
の代表という堀木一男さん達が
草刈りをなさっている最中に到着し、少し手伝わせて頂きました。
軍手を借りて肉体労働。
こういう感じになると分かっておらず、
ブラウスとスカートで来てしまいました…😭😭
あちこちドロドロにww

年4、5回は大規模な草刈りをして、
環境の維持に努めていらっしゃるそうです。
螢の幼体を放流して定着させる試みも
していらっしゃるようです。

虫よけスプレーを貸して下さったり、塩タブレットや、首に巻く使い捨て冷感タオルなどまで分けて下さったりと、本当にこまやかに参加者の体調を気遣った素晴らしい会でした。


草刈りの後は流しそうめんの準備をみんなでしました。


流しそうめん、
今年が初めての試みだそうです。

私はこのタイミングで午後の予定に向け移動しましたが、地域コーディネーターさんや永田地域ケアプラザの職員さん、地元住民の方々、本当に最後まで、皆さん気さくで明るい、とても良い人達でした。

最近作った趣味名刺のお披露目もできて、私は大満足です🌟
名刺交換した方の中に、眞葛焼普及に繋がりそうなご縁をお持ちの陶芸家さんがいらっしゃったので、一度工房にお邪魔したいと思います。

大好きな香山翁への敬愛で、永田の登り窯の方々ともご縁を持てました。
ゆっくり登り窯のお話をお聞きしたいですし、草刈りでももっとお役に立ちたいです。
近い内にまた必ず参加します。その時は、ちゃんと汚れてもいいズボンとシャツで参ります💪💪


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?