【スタッフ卒業ブログ】2025年の目標は「自分本位である事」(ホールスタッフ:みり)
こんにちは、LAMPホールスタッフのみりです。
1月いっぱいで約1年半働いたLAMPを卒業することになりました。(まだ、1月は在籍中なので"LAMPスタッフ"と名乗らせて下さい…!)
LAMPへの思いが溢れかえってしまっているので入ったきっかけや、今の思いをつらつらと書きたいと思います。そして信濃町にはこんな素敵な場所があるということを沢山の人に知ってもらえたら嬉しいです。
今日はこのnoteを私がジャックいたします!!
少し長くなりますが、お付き合い下さい。
直感と覚悟で変えた人生
2023年の9月の終わり、友達に「LAMPでおにぎり屋さんくるんだけど行かない?🥺🥺🥺」と連絡が来て、初めて遊びに行ったのが出会いのきっかけでした。
初めて来たときは「なんだこのおしゃれな空間、ここ本当に私が知っている長野?」と衝撃を受けたのを思い出します。
ちょうど仕事を辞めて次どうしようか考えていたタイミングだったので、キッチンのゆうちゃんから声をかけられ、その時の直感とフィーリングでここで働くんだ私!と勝手に思い込んでいました…笑
まだ採用もされていないのに、すぐに当時住んでいた東京のアパートを引き払って長野に戻る決断をしました。そのくらいの覚悟で、私はここの環境に身を置きたいと強く感じたんです。
誘ってくれた友達、スカウトしてくれたゆうちゃんのおかげで私の人生が180°変わりました。
LAMPで過ごした愛にあふれた時間
私がこの1年働いて感じたことは、スタッフ1人1人の探究心が凄すぎる。サウナも、宿も、レストランも。
例えば、テーブルセッティングのお皿を置く場所やカトラリーのセットの仕方。お客様からしたら気づかないような些細な場所までの気配り。正直、「そんなところまで?!」と思うこともありましたが、後々そこまでのこだわりがあらゆるものへの視野を広げられる力になると気づきました。
もう一つは、仕事に来ることが毎日楽しみだったこと。これは本当に凄いことです。スタッフに会うこともホールに立つことも、毎日が新鮮で楽しかった……泣きそう!!
卒業記念のブラウニーイベントでは、足を運んでくれる友達、家族、お客様から最後の最後まで幸せで、受け止められないくらいの愛を沢山貰いました。「受け止められない!!」と車を運転しながら1人でぼやいたりもしましたよ、本当に。笑
大好きなLAMPメンバー、大切なお客様、大切な人、沢山の出会いに恵まれた1年でした。
LAMPはとっってもかっこいいんです。どこがと言葉で表すより、体と心で感じるかっこよさです。優しい世界、まさにこの空間のことだと思っています。
そんな中で、誰かのために私のためにできることは何だろう?自信を持って誰かを幸せにできる方法って何だろう?と自分と向き合い続け、途中で諦めて悔しい思いをした美容の世界にもう一度チャレンジしたいと言う答えに辿り着きました。
真っ直ぐで素敵な大人達の背中を見ての心の変化。自分にとって3度目の大きな決断でした。
これからも、自分らしくハッピーに!
大好きな場所や人から離れることはとても寂しく、思い出しては泣いてしまうくらいの弱さはまだありますが、そう感じられる環境にいられた事に感謝しています。LAMPとのご縁は必然だったのかもしれない。私がこういう選択をするために用意されていたものなのかも。人生楽しい〜!とハッピー野郎になったりもします。笑
卒業しても、「来すぎだよ!」とつっこまれるくらい遊びに行きたい、帰りたくなる場所がLAMPです。
遊びに行った時は沢山かまってくださいね!いつものように!
まだまだ書きたいこと山ほどありますがここで終わりにします。
楽しかった〜幸せだったなあ〜なんて余韻に浸りながら、次のステージも全力でみりらしく頑張って参ります!BRIGHT UP LIFE!!また会いましょう!!