見出し画像

73日目 7/7『子供から学ぶ【声掛け】』

『今日の算数の割り算テスト、
 お母さんが教えてくれたから良くできた!
 隣の席の計算が得意な子よりも早く出来た!』
と嬉しそうに話してくれました。
優しいな、親をその気にさせるのが上手だな、とよく思います(笑)

仕事でも
『カコママさんのお蔭で助かります』
なんて言われると嬉しくて頑張れますし、
言葉掛けって大事だな、とつくづく思いました。
そして、そういう気持ちや言葉を子供から学ぶことは多いです。

ーーーーー

「カコママさんのおかげで助かります」
そう言われると嬉しいですよね〜✨
そして、そういう言葉がけを子どもから学ぶという
カコママさんのカコさんを尊重する姿勢と
上手な言葉がけを
これまでずっとカコさんに
投げかけてきたのではないかと想像しました😊
上手に真似てくれているのだと思いますよ✨

ーーーーー

今日の就寝は10時半。
お昼寝のせいか、なかなか眠れず。
寝ないとくすぐるよ!と言ったら嬉しそう。
くすぐられるのが好きなのにも意味があるのでしょうか?🤔

ここから先は

2,122字
このマガジンを購読すると、 
①カコママさんの素朴な疑問とはったつやさんの答えが知れて
 ②カコさん3ヶ月間に取り組んだ具体的な手立てが分かり 
③自分と家族の生活に取り入れることができるようになります。 
 また、 子どもの成長発達をオーダーメイドでサポートする はったつやさんのエールプログラム【https://www.hattatsuya.com/】 効果を出すエールの秘密が分かっちゃうかも。

ぎこちない動きのカコさん(9歳)の 3ヶ月間の成長ストーリーを カコママさんのレポートと はったつやさんのエールとで綴るノンフィクションで…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?