
療養日記 2022年5月7日 『散歩』
今日はお世辞にもいい天気とは言えず、どんよりと曇って雨が降ってもおかしくない天気だった。先週雨が降る前に散歩をと考えたら雨の方が先にやって来てずぶ濡れになった痛い思い出から散歩には慎重になっていたが、まさに今日はそんな天気だった。
天気予報では雨が降るようなことは言っていなかったのが先日との大きな違いで、もともと降らないようなら散歩に出ても良かろうと言うことで半ば妻に唆された感じで散歩に出る。しかもいつもの散歩コースではなく俣野公園に行く事となった。俣野公園には現在球場と墓地と広い公園があるが、20年くらい前まで横浜ドリームランドのあった場所でもある。ここの墓地がいま薔薇の季節でとてもきれいと言うので出かけてみた。公営墓地にしては他所とは違ってまるで庭園のような場所だ。
ところが公園に入り球場の前まで来たあたりでいきなり雨が降って来てこれにはビックリだ。しばらくは雨宿りをして待つことに。
雨は程なく止み墓園の薔薇は一層瑞々しく咲いていたのでわんこと写真を撮る。
見頃は来週以降かも


ひとまず今日の目的は果たせたので帰ろうかとも思ったが、ちょうど近所のバス停から湘南台行きのバスが来る時間だったので予定を変更して湘南台へ。湘南台にはわんこと入れるカフェがあったので急遽行くことに。
湘南台、湘南テラスで昼食

名前に湘南と付くのでさぞかしサレオツな所かと勘違いする人もいるかも知れないから予め書いておくけど「湘南台」と「湘南」ってのは別モノ。湘南はもっと広義で用いられる。相模川より東の海沿いの地帯のこと(諸説あり)。以前より平塚がその名前を名乗りたいらしいが茅ヶ崎と藤沢はそれが嫌らしい。もう一つ書くと鎌倉は逆に湘南と呼ばれることを嫌う。
という事で湘南っぼさもへったくれもない湘南台で少し遅めの食事をした後、にわかに晴れてきたのでこのまま帰るのももったいないと言うことになり小田急で片瀬江ノ島まで移動する。
江ノ島も到着の時間が遅かったので片瀬江ノ島駅から一番近い片瀬東浜に出てそこでのんびりと海を眺めていた。自分がダメ人間になる前だったら砂浜まで降りてデジイチ片手にわんこの写真でも撮っていただろうけど、今はそれもできなくなり妻がひとりでわんこを砂浜まで連れて遊んでいた。わんこ達も久しぶりの砂浜で大喜びだった。
久しぶりの片瀬西浜

小一時間ほど海沿いで遊び、帰りは境川沿いにあるDiego by the Riverというお店でフレンチフライとガーリックシュリンプだけの軽い食事をする。
行きつけだったDiego by the Riverにて

この店は以前よりわんこと一緒に入れるお店で行きつけにしていた。とにかく何を食べても美味しい店でわんこ友達ともよく行った店である。今日は何年ぶりだったのだろうか、本当に久しぶりに行ったけど雰囲気もメニューも大して変わってなくてホッとした。
その後はあまり遅くならないうちにモノレールで大船まで戻り、あとはバスに乗って帰宅。あちこち行ったものの我が家としてはほんのお散歩の感覚でしかない。夏本番になる前にまた江ノ島に、今度は弁天大橋を渡って島にも行きたくなった⬛︎