アウトレット
【療養日記2023 8月12日(土)】
昨晩は珍しく寝つきも良く今朝も目覚め爽やかだったので思い切って飛び起きてウォーキングに出かけた。5時半前には出発。この時間だと影の向きも全く違い気温も低いので久しぶりにフルコースでウォーキングに挑む。フルコースは大体3.5㎞前後、今の短縮が1.7㎞前後。久しぶりにフルコース歩いて大丈夫かなと最初は心配だったがしっかり歩ける。
そこでさらに追加で遠回りのコースを選ぶ。このコースを歩くと5.1㎞。この時期早朝でないと歩くことができない。しかも6時過ぎくらいともなると日差しも強くなり結構後半はしんどくなってきたがなんとか歩き終える。
大汗かいて帰ってくると朝食も食べずに再び寝てしまったが、二度寝もまた気持ち良い。しかし次に起きたのが10時過ぎだったので流石に勿体無い。
以後日中は外には出られなかった。ベランダで水やりをやっていても足の裏を火傷しそうなくらいに熱くなっていた。今日は先日買った向日葵や秋桜も芽が出て来たので間引きをする。しかしひまわりはまた暑さでしんなりしていてこの先が心配だ。
このところ妻が靴屋に連れて行かないとどんな目に遭うかわからないぞと恫喝して止まらないのでってくれと言うので今日は平塚のアウトレットに行くことに。と言っても昼間から行けば酷い目に遭うのは必至なので夕方になってから出発。夕方五時半くらいに到着。
今日の目的は妻の靴探しだがどうにもお気に入りはみつからないようだ。またアウトレットという場所の特性からそれぞれのブランドの店はあるが、靴屋なら靴屋で大きな店というのはない。
ナイキ、アディダス、プーマなどなど(今回はウォーキングシューズが欲しかったらしい)のそれぞれの店は見るが本当はABCの大きな店の方が良かったのかも知れない。
結局アウトレットモール閉店の8時までは方々見て回ったものの、今日の収穫は北海道アンテナショップで買ったいろはすハスカップ味(僕)とスープカレー(妻)、そしてアンダーアーマーのTシャツ一枚で終わった。
帰りに門沢橋で「野郎めし」というチェーン店を発見してガツンと生姜焼きを食べて帰ってきた。気になるお店でコスパも良く僕は大満足。しかし妻は、
🧟♀️生姜焼きはもっと生姜が効いててもいいのにな。
と、非常にオッサン臭いご感想だった。しかし抜群のコスパの良さは気に入った。もっと近くに欲しい店だ。
今日はそんなわけで当初の目的、靴に関しては失敗ではあったが明日また他の場所にトライしてみようと思う。
先々月あたり僕のウォーキングシューズ探しに色々も付き合ってくれたのだし、今度は同じようにお気に入りのウォーキングシューズを見つけてもらいたい。こう書くととっても良いダンナさんみたいだが、靴探しにちゃんと付き合わないとあとで罵詈雑言の雨霰、何を言われるかわかったものではないをするにも車を出す必要があり一人では行ける場所も限られている。
早朝のウォーキングも合わせて今日はとにかくよく歩いた一日だった■