見出し画像

私の願いが「聴くおむすび」だったのね(聴くシリーズ⑥)

聴く人・ちいさんに、
「どうして、聴くおむすびを始めたの?」と問われて、
改めて、なんでだろう?と考えてみて出てきたのが2つ。

  • これまでおむすびを手渡していく中で、おむすびは自然と人の心をほぐし、おむすびを頬張りながらおしゃべりをすることで、さらに何かがほぐれているように感じていたので、「聴いてもらう=安心して話せる」にフォーカスした場があることで、さらに深くほぐれていくんじゃないかな?そういう時間を手渡せたらいいな、と思ったから。

  • 自分の「聴く」の体験を増やしたいから。

どうして、聴く体験を増やしたいの?
「どうして、聴きたいの?そうすると、どうなるの?」

ちいさんからの更なる問い。
うーん?どうしてだろう?

2つを合わせて考えを巡らせていくうちに、
「ああ、そうか!私は話を聴いて欲しいんだ、
私はずっと、誰かに話を聴いてほしかったんだ」
と気づいたのです。

伝えたい欲の強い家族で聴き手不在の中で育ったからか、
「聴く」は知らない世界だったのだと思う。

あの安心であたたかな居場所。
目の前にいる人が、何の判断もなく、
ずっと、そのままを聴いてくれるという絶大な安心感。

私自身がそれを望んでいたから、それを手渡したいと思ったのね。

外で起こることは、私の内側の反映。

問われて出てきた、自分の願い。
自分が望んでいるものを望んでいる誰かと分かち合いたかったのか。
循環させたかったのか。
ああ、そうだったのね、私。
と抱き締めてあげたい気持ちになりました。

という訳で、(今のところ)毎月ではないけど、
満月から新月までの下弦期間の数日間、「聴くおむすびの時間」というものを開いています。月が欠けていく下弦期間は、内省と放出に適しているそうです。

おむすびと共に、目の前の人(私です)が、「話をずっと聴いているよ」という安心を手渡して、同時に、その人の自分の内側を聴くお手伝いになるといいな、と思っています。

うん?ちょっと気になるかも?
となった方は、ぜひ!
聴くスイッチ(と時に、問うスイッチ)を連打してお待ちしています♡

「聴くおむすびの時間」 詳細はこちら。

LAKUDA HOTEL/ラクダホテル on Instagram: "・ (お知らせ☺︎) 満月🌕から新月🌑までの 「聴くおむすびの時間」 「聴くおむすびの時間」というものを始めます。 これまでの「満ちるおむすび」は変わらず、 新月🌑から満月🌕までの感度高まる上弦期間に、「聴くおむすび」は、満月🌕から新月🌑までの 内省と放出に適した下弦期間に開きます。 満ちるおむすびと聴くおむすび。 おむすび自体には、大きな違いはないかも知れないけれど、在り方が異なるのだと思います。 ・ ・ 話を聴くこと、話を聴いてもらうこと。 話をしている出来事の内容よりも、その奥にあるその人がとても大切にしている願いを聴くこと、だと捉えています。 話を聴いてもらうこと、もしくは、声に出して話している自分自身のことを聴くことで、自分の内側を聴くことにつながっていくのだと思います。 私自身、聴いてもらうことを通して、自分の内側を聴く体験を繰り返しています。と同時に、(人の話も自分の内側も)聴くことは、決して簡単なことではないなと思っています。日々、「聴く」を繰り返してみる、のみです。 必要なタイミングの時に必要な方に届けばいいな、と願って、今後も不定期ですが、開催していきたいなと思っています。 風が心地よく抜ける場所・アトリエOで、 いつでもお待ちしています。 ・ ・ ・ (詳細) 「聴くおむすびの時間」 おひとりのためのプライベートなおむすび時間です。 はじまりは、土鍋で1.5合のお米を炊き始めます。
お米が炊き上がるまでの約30分くらい、「最近、心が動いた小さなできごと」をおひとつ聴かせてください。 話すは、離す、放す。 声に出して話すことで、一旦、自分の外に出す。 心に余白が生まれ、自分の内側が聴きやすくなるように思います。 私はただお話を聴いたり、時には尋ねたりしながら、共に感じて、「ご自身の内側を聴く」お手伝いができたらいいなと思います。(何かのアドバイスや解決や提案はありません⚪︎) そして、ごはんが炊き上がったら、炊きたてつやつやほかほかのおむすびをむすびます。食べたい気持ちに合わせて、1つずつむすんでいきます。 たべすすめる間、自分の内側からなにを感じて、 なにが聴こえてくるのか。 気持ちの赴くままに、お話の続きや新しく芽生えてきたお話があれば聴かせください☺︎ ご自身から響いてくる声、聴こえてくることばから、きっとなにかのインスピレーションがあることでしょう。 自分の内側に耳を傾ける、 わたしの軸につながる時間となりますように◎ ⚪︎内容 ・土鍋1.5合分のおむすび (塩おむすび5〜6個) ・季節のお味噌汁、香のもの、お茶付き ・おむすびはお持ち帰りもどうぞ。 (持ち帰り用の容器をお持ち頂けると助かります) ⚫︎お米 その時々でご縁のある日本各地のお米を使っています。無農薬や合鴨農法、有機、特別栽培、自然栽培など、栽培方法は様々ですが、作り手の想いを感じるお米に惹かれています。 ⚫︎お塩 日本各地(時々、海外も)の海水100%の天然塩を使っています。旅先で出会ったり、旅のお土産に頂いたり、時には自分で海水を汲んで作ったり。作り手の想いや物語に惹かれることがほとんどです。 ⚪︎期間 満月🌕から新月🌑までの下弦期間 ⚪︎日時 開催月にご案内致します。 ⚪︎開始時間 10時〜15時の間のご希望時間 ⚪︎所要時間 目安2.5時間くらい (終わりの時間は流れで決まっていくのだと思います。終わりの時間に余裕を持ってお越しください) ⚪︎持ちもの ・自分の内側を聴く気持ち ・話してみたいと思う「最近、心が動いた小さなできごと」(楽しい話やうれしい話、腹立たしい話やかなしい話、なんでも◎) ⚪︎価格 自由料金 この時間を体験したあとに、ご自身が支払いたいと感じた金額をどうぞお支払いください。お互いに、多い、少ない、の概念を超えたところで分かち合いの循環が生まれたらうれしいです。 ⚪︎場所 アトリエO(オー) @atelier.o.0518 大阪吹田市内(JR岸辺駅から徒歩5-6分) 詳細はご予約の方にお伝え致します。 ⚪︎ご予約(3日前まで) DMにて、お名前、ご希望日(第2希望まで)、ご連絡先を、ご希望日の3日前までにお知らせください。 #塩おむすび #聴くおむすび #聴くおむすびの時間 #満月 #新月 #ラクダホテル  #わたしの軸につながる時間 #わたしの軸につながる場所" 74 likes, 1 comments - lakudahotel___ on June 1, 2023: "・ (お知 instagram.com

(おわり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?