![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111650036/rectangle_large_type_2_4dad4ba088151e9e131d01906ad17c91.png?width=1200)
Photo by
notebook23
先天的才能と後天的才能
先日、ある知り合いから先天的才能と後天的才能の話を聞きました。
40代に入ると、段々と若い頃出来ていた事が段々と出来なくなってくる。
若い頃は例えそれが自分に向いてなかったとしても、勢いとか、誰かに褒められたいとか、そんな理由でちょっと無理してでも出来てしまう。
それが後天的才能。
だけど、歳を重ねるにつれて、若い頃のようには出来なくなる。
その代わり、元々自分が当たり前のように出来ること、先天的才能のある事しか出来なくなり、そっちへシフトしていくらしい、みたいなお話でした。
最近本当に無理が出来なくなったと感じていて、
めちゃくちゃ共感。
もう無理をして自分に負荷をかけて生きていくのはイヤだ、と心底感じています。
イヤだ、というか、できない、、。
年齢とともに自分の変化を感じつつ、もしかすると自分らしく生きる方へシフトしてるのかな〜と何となく感じています。