見出し画像

ミーケビーチ、お散歩中のリアルな景色(ダナンの日常の風景④)


ダナンのミーケビーチ

ミーケビーチ沿い、高層ホテルが増えた&建設中。
街中にも建物が増え、数年で様子が変わったとを感じた方も多いのではないでしょうか。

可愛らしいサイン、このブルー&グリーンの色味、好きだなあ!

現地の在住ベトナム人の方々は、まだ少し暗さが残る早朝から、ビーチでエクササイズしています。
西洋人の方々は、早朝からちょっと時間が経った早朝・お昼・夜と、時間問わずランニングしている印象です。

雲がかかっていて、日の出の光が見事に隠れてしまっているミーケビーチ。

雨が降っていない日が貴重なこのシーズン。
曇っていてもザーザー雨じゃなければ、みんなこぞって運動・お散歩に繰り出します。

雲の先に、おそらく朝日。
もはや朝日は感じるものだ!

ベトナム人、健康的!
歩いたり走ったり泳いだり筋トレしたり体操したり、各々身体を動かしています。

のんびり佇むカップルも◎

それにしても、かなり早朝から結構な人数がいるので、最初ビックリしました。

波が想像以上に荒い日もあって。
ザザーンというかザッパーンなことが多い気がします。

ライフセーバーの方も、早朝からいてくれて。
ホイッスルをピーピーして、危なそうな場面を注意してくれます。
(ライフセーバーの方、いったい何時出勤なのだろうか、、。)

砂浜を出て、ビーチ沿いをお散歩

ヤシの木が続く、ミーケビーチ沿い。
お散歩している人・ランニングする人が行き交います。

ビーチ沿い、まっすぐ道で歩きやすい

ビーチ沿いの道は、まっすぐ&広めで歩きやすい!
ただし、歩道をバイクが余裕で走行するので、注意しつつ歩きましょう。

所々に、小粋なモニュメント

ビーチ沿い、所々に謎モニュメントがあります。

オシャレで繊細な作りに驚きつつ、どこかちょっとツッコミたくなる要素もあったりして。
お散歩を楽しませてくれます◎

ビーチ沿いに潜む3つのキケン

お散歩が捗るまっすぐロードのビーチ沿い。
実は、3つの危険が隠れています。

お散歩を楽しむためにも、安全対策として把握しておきましょう◎

キケン①地面ベキベキ

突如、地面がベキベキ・ぼこぼこ箇所が現れます。
スマホいじいじ歩行は避けて、しっかり足元をみて歩きましょう。

キケン②ココナッツ落下

ヤシの木には普通にココナッツが実っていて、これが落ちてくることもあり得ます。
業者さん(?)が定期的にカットしていると思いますが、うっかり落下に巻き込まれないようにココナッツに注意です。

キケン③横断歩道は要注意

横断歩道だからといって、信号があるからといって、歩行者優先だと思ってはいけません。
歩行者信号が青だろうと、車・バイクは容赦なく駆け抜けていきます。

ベトナムは右ハンドル。
道路、左見て・右見る。
この間、逆走バイクや歩道走行バイクにも気をつけなくてはなりません。

慣れるまでは「渡れないよー」となりますが、車が途切れる瞬間を待つ忍耐力・道を渡る時の勇気を持てれば、向こう側へ踏み出せます。

ミーケビーチを背に、街中へ

ビーチを背に、ミーケビーチ沿いの街中へ。
お散歩を引き続き満喫します!

水色ボディは、電気タクシーの目印。
バイクだけでなく車もあります。

走行音が静かで、スーッとヌーッと道をスラスラ走行。
そのため、「うわっ!」っとビックリすることもしばしば。

ビーチ沿いのレストラン・カフェは、大型の店舗が多い印象です。
観光客・団体客もいてワイワイ雰囲気なので、ヒッソリしたい時は街中の穴場カフェへ。

犬!
ご飯を待っている、、?

ベトナムの小さい机・椅子、いつ見ても可愛い。
ただ、店前の歩道をしっかり占領しています。
歩く人は車道一択。

ダナン、ミーケビーチお散歩を満喫だ◎

ミーケビーチ沿いのお散歩の様子シェアでした!
ゆるゆるした雰囲気の中、エクササイズする方々もたくさん。
広々ビーチは意外と波が荒いものの、海ならではのボーッと眺めたい空気感は確かにあります。

ダナンに来たら、ミーケビーチの砂浜をテクテク・ビーチ沿いをひたすらお散歩など、自分らしい楽しみ方を見つけて満喫してください◎

ミーケビーチの砂浜でお得にビールをグビッ▼

ダナンお散歩、歩道の様子▼

誰がUFOキャッチャー設置したのか気になる▼

レンガに遭遇する率が高くておったまげ▼


いいなと思ったら応援しよう!