はすいも
こんにちは、ラ・フェ修家です。
この時期になるとスーパーなどで見かけるようになる「はすいも」
はすいもとは夏が旬で、サトイモ科サトイモ属の野菜です。
根っこのイモの部分は食べないで、芋茎(葉柄)の部分を食べます。
葉柄(ようへい)とは葉っぱと茎をつなぐ部分で、はすいもは茎ではありません。
写真はどんぐりの木で、葉柄を説明してます。
高知県の特産で、沖縄県からきたことから「りゅうきゅう」とも呼ばれています。
カリウムと食物繊維が豊富で、カリウムによるナトリウムの調整(塩分排出)や、食物繊維による腸内環境を整える効果が期待できます。
シャキシャキとした食感でサッパリ淡白な味の野菜です。
断面はこんな感じです。
スポンジのような構造になっていて、出しや調味料を吸いやすくなっています。
サラダ・酢の物・和物・味噌汁などに利用できます。
このはすいもで、簡単のできる一品
「はすいもとササミの味噌マヨネーズ、ごま風味」
を作ってみました。
はすいもの皮は、気持ちよくめくれます。クセになる感触です。
サッと湯がいて、冷水で冷やしギュッと絞ります。
マヨネーズに味噌を入れて混ぜます。
湯がいたはすいもをもりつけます。
塩水でゆでたササミをのせます。
味噌マヨネーズをかけます。
ゴマ油とゴマをのせて出来上がり。
はすいもは冷製でサラダにするのが好きです。淡白な野菜なので、マヨネーズにもよく合います。
サッパリとした味とシャキシャキとした食感、透明感のある薄緑色は、夏の料理にピッタリです。
どこでも売っていなさそうですが、見かけたら、ぜひお試しください。
以上、ラ・フェの厨房からでした。
貴重な時間を使って、記事を読んでいただきありがとうございます。有意義でお役にたてれば幸いです😊