見出し画像

かのサリーブラウンも言っている"Happiness is a Warm Puppy"と。いぬ検定 中級 登場

かのサリーブラウンも言っている"Happiness is a Warm Puppy"と。

「幸せは温かい子犬!」ってね!
あ、サリーブラウンはスヌーピーに出て来る女の子です。

何が言いたいかって、お犬様が愛おしく素晴らしいってことですよ。
人類の長いパートナー。

いぬ検定の第2回が開催決定のようです!!
なんと!!!
2024年の予定だった【中級】が早くも登場です!!!

今こそちゃんと言える!!

「いぬ検定の過去問がないから予想問題集作ってみた!!」

…「作っておいた」が正しいんですけども。

私は第1回の「初級」を受け無事に合格しました。その時の様子もnoteに書きました。

この問題集は【初級】用に作成したものではありますが、
いかんせん、公式の発表内容に不明瞭な部分があった為、
オンラインテキストの【全範囲】から作成したので【中級】の範囲も含まれております。

つまり!!【初級&中級】に対応した問題集です!!


いぬ検定の概要(第2回)

公式サイト
https://www.kentei-uketsuke.com/dogtest/

主催:一般社団法人 ペット・サービスグループ
運営:日販セグモ

第2回 : 2023年8月27日(日曜日)

コンビニ払いでの申込締切 : 2023年8月10日(木)
クレジットカード払いでの申込締切 : 2023年8月15日(火)

開催方法 : オンライン検定 (ご自宅で受けられます)
※カメラ付きのPC、スマホ、タブレットが必要。

■初級の情報
初級の受検費 : 5,500円
オンラインテキスト代 : 2,200円《中級と共通テキスト》
初級+オンラインテキスト : 7,200円(セットだと500円お得)
《6月20日までの「早割」》
初級の受検費 : 5,500円 → 5,230円
初級+オンラインテキスト : 7,200円 → 6,840円

日時 : 2023年8月27日
初級 : 11:00~11:30の間にログイン&開始
試験時間 : 60分
4者択一形式:80問
※概ね、正答率80%以上

<初級:出題範囲>
犬にストレスを与えることなく、一緒に暮らす知識を有し、犬とのより良い関係を築ける犬のパートナーレベル
オンラインテキスト掲載内容を中心に出題。
・犬の生態や進化の歴史
・暮らし方
・気持ちの理解やしつけ方

前回のツッコミが活きた(?)のか初級の出題範囲が少しだけ明瞭になりましたね。


■中級の情報
中級の受検費 : 6,900円
オンラインテキスト代 : 2,200円《初級と共通テキスト》
中級+オンラインテキスト : 8,500円(セットだと600円お得)
《6月20日までの「早割」》
中級の受検費 : 6,900円 → 6,500円
中級+オンラインテキスト : 8,500円 → 8,080円

日時 : 2023年8月27日
中級 : 13:00~13:30の間にログイン&開始
試験時間 : 60分
4者択一形式:80問
※概ね、正答率70%以上

<中級:出題範囲>
犬に関する法律面も含む、社会的な専門知識を持ち、周囲に的確なアドバイスが出来る犬のスペシャリストレベル
全体の約7割をオンラインテキストから出題。
・犬の生態から住環境
・防災に至る暮らし方全般
・犬に関する法律知識等
以下、テキスト外からも出題。
・時事問題
・飼い主にとって社会的に必要不可欠な知識

合格発表:2023年9月下旬頃

概要をまとめておくと、自分の備忘録になっていいんですよ。
欲しい情報は、公式サイトを掘っていかないと中々出てこないので。

うーん。中級は70%以上で合格なのは良いとして…。
3割がテキスト内に無い内容が出題されるというのがキモですね。

テスキトを完璧にできていればギリギリ合格できる感じ。
時事問題なんて予想のしようがないですからね…。

・例のウィルスでペット飼う→捨てる悪人が増えた、とか?
・例のウィルスはペットにも感染るから、隔離中は犬にも触っちゃダメとか?(1週間お犬様と触れ合えなかったらそっちの方がこたえるわ)
・アメリカのペットランキングで31年間にわたってトップに君臨してきたラブラドルレトリバーを抜いて、フレンチブルドッグが1位になったとか?
 →アメリカなら大型犬が1位でいて欲しかったよね。何となく。

80問中24問がこのタイプと考えると結構キツそう…。

80問中の56問は公式テキストからの出題ですので、完璧にしておきたい所ですね。
是非↓↓↓予想問題集↓↓↓をお役立てください!!!


この記事が参加している募集

スキ、シェア、フォローをして頂けると大変喜びます!!! 宜しければサポートお願いいたします。 アプリ開発費、取材費、リフレッシュ費、そしてnote更新の糧に致します。