![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29117901/rectangle_large_type_2_a167931c17aaad8a80317f988f94015f.jpg?width=1200)
店長インタビュー ~La Petite Fromagerie ~小さなチーズの店~ 後編~
ラ チッタデッラ内のお店の魅力に迫る「店長インタビュー ~La Petite Fromagerie ~小さなチーズの店~ 前編~」に引き続き、後編をご紹介します!
◆店長が選ぶおすすめのチーズとは?
―お店には36種類のチーズが揃っていますが、どこの国のものが多いのですか?
基本的にはイタリアやデンマーク、フランスなどのチーズ名産国のものが多いです。国産だと日本ならではの食材が入ったものや、珍しいものを見つけたときに取り寄せています。以前見つけたのは下仁田ネギが練りこまれたチーズ。なかなか珍しいですよね。種類も都度入れ替わりますし、迷ったときはスタッフも相談に乗りますので気軽に声をかけてください!
―では数あるチーズの中で、人気NO.1と井上店長が好きなチーズを教えてください。
今まで見てきた中だと「クリームラム」はかなり人気ですね。ラムレーズンとココナッツが練りこまれているのでお酒との相性も良いし、チーズケーキのようにデザートとしても楽しめるクリームチーズです。甘い系以外では、世界三大ブルーチーズの1つである「スティルトン」というチーズが好きです。ブルーチーズの中では繊細な味で、常温になるにつれて甘さが引き立つため最後はミルキーな味になります。
◆チーズをたっぷり使ったお料理メニューも豊富!
―お料理にもチーズを使ったメニューがたくさんありますが、おすすめなメニューはなんですか?
数量限定にはなりますが、「濃厚5種チーズ!リゾット温玉添え」はランチでも一番の人気メニューです。ベーシックな王道チーズ5種類が、この1品ですべて食べられます。あと「ゴロゴロ野菜のラクレットチーズ焼き」は、肉とチーズの組み合わせよりも軽く食べ進めることができ、女性のお客様からの人気が高いです。
―自宅で美味しく食べるポイントがあれば教えてください。
選べる5種類のチーズとおつまみ1品のお持ち帰りセットは、ちょっとずついろいろなチーズを味わえるので家飲みに好評です。次の来店時に、気に入ったものをブロックで購入されるお客様もいらっしゃいますね。あとバジルのチーズなどは焼いても美味しいので、市販のピザやパンの上にスライスして乗せるだけで本格的な味になっておすすめです。
―最後に、ラ チッタデッラを訪れるみなさまに一言お願いします!
暑い日が増え、チーズを食べるのはちょっと重いな…という方もいるかもしれません。しかしみなさんがイメージする重いチーズだけではなく、さっぱりしたフルーツ系のチーズやかき氷なども用意しています。チーズが好きな方にはもちろん、チーズが嫌いじゃなければ楽しめるお店なので、ぜひ一度足を運んでいただけたらと思います!
チーズに囲まれ、日々チーズと向き合う井上店長、たくさんのお話を聞かせていただきありがとうございました!
次回のインタビューもお楽しみに!
------------------------------------------------------
【La Petite Fromagerie ~小さなチーズの店~】
https://lacittadella.co.jp/shop/detail/fromagerie/