![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139334912/rectangle_large_type_2_3667749b260987da43728be2502a8c00.jpeg?width=1200)
自分のためにケーキを買おう
こんにちは。
ケーキってなんだか特別感がありませんか?
コンビニのスイーツも、スーパーのアイスでも満たされるんだけど、ケーキからでしか味わえない幸福感というものは存在している気がします。
甘党ファミリーだったので、うちには常におやつがあって。お祝い事にはケーキも側に。小さくともホールで買って、分けるのが特別な家族時間でした。メッセージプレートのチョコは主役がもらうの。ちゃんと食べられるやつだと嬉しさポイント加点!
でも一人暮らしすると、当たり前のようにおやつがある生活ではなくなってしまいますよね。
意識しないとないもの(嗜好品)だもんね。
もうストレスがとんでもなく溜まった時とか、自分にご褒美を!!って思い立つと「そうだ、ケーキを買いに行こう」って気持ちになります。
タルトが好きだけどムースもいいし、チョコ系もいいし。季節のフルーツもいいよね。技術を感じる層のケーキとかも大好き!大人パワーでケーキを2つ買うことを自分に許し、お家まで大切に持って帰るのがミッションです。そしたら合わせてコーヒーかちょっとよい紅茶をいれて一息をつこうね。
嬉しいことも、悲しいことも、ケーキの甘さが包み流してくれる気がして自分の機嫌を取る最上級の方法のひとつ。
最近はかなしみ寄りなので、ここらで美味しいものを食べて復活したいと思います。
美味しいケーキ屋さん情報あればお待ちしております。私の推しは巣鴨だよ!
ではまた!