見出し画像

2024ありがとうございました

今年はアウトプットの年にしようと決めてから始めたnote。

毎回ほぼ1000字越えのまぁまぁボリューム作。
しかもマジカルバナナみたいにいきなり話飛んだり、メモ代わりに知識の羅列を並べてみたり。
所々写真や言葉で遊んでみたり。
どの記事を読んでもすごく私っぽいしnoteっぽいなととても満足しています。また自分の好きを発信することでご本人様に届いたり、新しい面白いことにも出会えるなど良いアンテナが一本立ちました。たくさんの人の考えに触れられるのも楽しくて、始めてよかった。

1番はやっぱり自分の想いや言葉について立ち止まったり考える習慣が少しつき、言葉を大事にすることができた一年だったなというのが大きいです。
見つけて、読んで、好きやフォローしてくださった皆様、本当にありがとうございました〜!


ここから一年の総括なので少し重ためです。
感謝らんらんスキップで終わって良い人はここまでで大丈夫です。お付き合いいただきありがとうございました!良いお年を!!そしてあわよくば来年もよろしくお願いします〜!!


「心が忙しなかった」一年だったなぁ

今年を振り返ると、整理と決断、そしてひと休みだったなと。

長年付き合っていた人と別れて、別れ方も含めてそれが自分が思っていたよりもダメージで。
かつ仕事も上司が代わり圧強めでちょっと疲弊しました。年明け詰められるのもわかってるんですけど、ちょっと対抗するエネルギーが足りなかったからしょうがないなぁと半ば諦めてやり過ごさないと。毎年は頑張れない、今年はだめだ評価捨てよう!ムーブだったので個人的には後悔ありません。

と同時に周りの人にすごく恵まれているなぁを実感した一年でもありました。

いつも悩みや相談を聞いてくれる人や、美味しいものを一緒に食べてくれる友。昔の習い事仲間や幼馴染に同級生。ずっと連絡とってなかったけどふと大事な時にタイミングよく連絡くれる人たちが、話を聞いてくれたり連れ出してくれて救われました。あ、、ありがてぇ、、、。感謝しかないです。

久しぶりでも久しぶり感なく話せるというのが今年判明した特技の一つでしたが、蔑ろと誠実という言葉についても触れた一年でもあり、改めて大事な人たちには幸せでいてほしいと思いました。関係性が薄いから何をやっても許される、またはブロックすればいいや!みたいな自己勝手な人達にも会い、「良い人」に出会える確率と、さらにそれが「居心地が良い人」って中々巡り会えないもんなんだなぁと思いました。だからこそ一緒にいてくれる人、居心地が良い人たちは大事にしようと改めて実感と決意を。

ちょうど周りが結婚するか、別れるかというまさに人生の岐路の一つでタイムラインに流れてくるような仕事か恋か、相手探しが!みたいなTHE 三十路前女の悩みみたいになり、順風満帆も崩れるは安しだなぁと。結婚した友人たちの幸せは本当に祈る一方で、どこかで比較してしまい落ち込んでしまうこともありましたが、立ち直るのも結局自分次第だよねということで気晴らしもたくさんしました。

お酒を下期は少し飲みまくった影響で強くなってしまいましたが、来年は紅茶の福袋もオーダーしたので茶葉に切り替えてヘルシーに行きたいと思います。 

でも大事な人たちの成長や変化を連絡してくれたり、見守らせてくれたり。
同じように自分も見守られていて大切にされているって幸せだな!ってとても思いました。 
美味しいものと、本と、友達がいてくれたら私の幸せは日常に根ざしてくれるなと思ったので来年も新しい楽しいは開拓しつつ、大切に、元気に過ごしていきたいと思います。

また環境のところでいうと物理的に環境変化もしようかなと転職と引越しをしようと決意しており、今は家の物理的な断捨離中です。
本が多すぎて本当にメルカリで売るにも面倒だけど売りに行くには重いしでどーしたもんかなと。笑
諸々が決まったら、慣れるまでまた試行錯誤しそうですが温かく見守ってもらえると嬉しいです。

それではここまで読んでくださった方々には大きな愛を!来年も素敵な年にしていきましょうね。
ではまた🐍



いいなと思ったら応援しよう!