見出し画像

誘い誘われて米米クラブ

こんばんは〜
ご飯しっかり食べてますか?
私は最近麺は変わらず大好きなまま、お昼はお米率が高くなってきました。

最近同い年だと判明した会社の人と、日頃からとってもお世話になってるお兄ちゃんのような2人と昼夜ご飯に行こう!と誘い誘われた一日がありました。
結果2カ国の国民食を食べる日に…!!


昼ビリヤニ

話のテンポの合う可愛い系と思いきや超面白ガール(って最強では?)からのリクエストはビリヤニが食べたい!
お任せあれ〜近くの美味しいとこあるよ!
と紹介して2人であれこれ話してきました。  
ビリヤニは手間と時間がかかりますからね。自家製ビリヤニを作る友人(料理上手な凝り性)はたまに作っては家が1週間インドの匂いになりますとよく言っています。そうでしょうねぇ。私は大人しく、そしてありがたくお店に食べに行きます。

ランチ撮り損ねてた 三茶の美味しかったやつ

ビリヤニといえばコロナ禍のときにビリヤニ大澤のオンライン争奪戦に勝ち、おうちで楽しんだこともありました。これもいつか本店食べてみたい…!! 

ちなみに超今更なんですけどビリヤニとは?
インドの国民食、世界三大炊き込みご飯です!

スパイスとお肉の炊き込みご飯です。
パエリア、松茸ご飯と並び世界三大炊き込みご飯の1つと称されています。

インドにおいてビリヤニは、イスラム教徒の結婚式でお祝いの食事とされているだけではなく、屋台で日常的に食べることもでき、まさに国民食として幅広く愛されています。

パエリアと松茸ご飯と並ぶんですよ。超美味しいやつやん

夜コシャリ

お昼はインドの国民食を食べ、夜はエジプトの国民食を食べてきました。コシャリといいエジプト語で「混ぜ合わす」という意味を持つものです。

ご飯にパスタ(マカロニ)、バーミセリ、レンズ豆、ひよこ豆をベースにスパイスを利かせたトマトソースをよーく混ぜ合わせ、好みで酸味ソースのダッアと辛味ソースのシャッタをかけながら混ぜて食べるエジプトの国民食

チーズ温玉なんて間違いないでしょ
これが美味しい!!

パスタと米と豆って炭水化物のオンパレード!!暑すぎるエジプトですぐエネルギーとして吸収されやすいようにとチカラ飯みたいなものかな。

確かにこれは会社の近くとかランチでめっちゃ食べたい味でした。この酸味ソースのダッアが物凄く美味しい!!コシャリを知った後、コシャリが食べたくなる日が出来ますねとこれを紹介してくれた人と話をしていました。タコライスにも近いけどちょっと違うって感じ!

東京で食べれるお店は2軒くらいしかないみたい!
それであまりにも癖になってしまいお兄ちゃんに人生相談も兼ねてお誘いしてみました。
結果面白がって喜んでくれてよかった!
このお店もすごく美味しいけどクセが強すぎて「コシャリが食べたい♪」っていう洗脳オリジナルソングがbgmに店内ずっとかかっています。

自分的に「面白い食べ物」というジャンルに入り、いろんな人に紹介しまくっては「癖強!」と笑われています。お手頃に美味しいです!TRUE HEART

お米を食べて今週も残り頑張っていこう〜
他にも面白美味しい国民食おすすめあれば教えてくださいね!
ではまた🌾



いいなと思ったら応援しよう!