見出し画像

ドライトマトといえばミニトマト…?大玉トマトでも美味しいドライトマトは作れる

みずみずしくて鮮やかな赤色が食欲をそそるトマト。サラダなどでそのまま食べても美味しいですが、乾燥させて水分を減らした(無くした)ドライトマトは、トマトの甘酸っぱさがぎゅっと濃縮されてさらに美味しくなります。

ところでこの「ドライトマト」をGoogleで画像検索すると、出てくる画像はミニトマトから作られたドライトマトがほとんどです。

「ドライトマトといえばミニトマトなのか?」「普通のトマト(大玉トマト)ではドライトマトは作れない?」と思ってしまいますが、大玉トマトでも美味しいドライトマトは作れます。

■大玉トマトをドライトマトにする方法

食材を乾燥させる方法はいろいろありますが、すぐに思いつくのが天日干しかと思います。
専用の機械や道具も必要なく放っておくだけで手軽に食材を乾燥できる天日干しですが、乾燥にかかる時間はお天気次第。小さなミニトマトでも完全に乾燥させるなら5日~1週間ほど乾燥させる必要があります。
そのためミニトマトよりも大きく水分も多い大玉トマトは1週間以上干す必要があります。

天日干しよりも早く乾燥できる方法がオーブンまたは電子レンジ。
オーブンの場合140℃前後で1時間~1時間半ほど加熱すればドライトマトが作れます。
ごく短時間で作れるのが魅力ですが、高温で加熱するのでちょっと目を離した隙に焦げてしまうこともあります。切り方やトマトの水分量で乾燥する時間は変わってくるので、毎回目を離さずに作りたいところです。

天日干しより早く、オーブンのように焦げる心配が無いのがフードドライヤー(食品乾燥機)です。
温風で乾燥させるフードドライヤーなら放っておいても焦げる心配がなく、清潔な室内でいつでも乾燥でき、フルドライ(完全乾燥)のドライトマトを24時間で作れます。

今回はフードドライヤー「ドラミニ」を使ったトマトの乾燥方法と乾燥時間ごとの仕上がりを紹介します。

■フードドライヤーでつくる大玉トマトのドライトマト


① トマトをカットします。薄くカットするほど早く乾燥できます。
(写真は幅約1cmの輪切り)

② フードドライヤー「ドラミニ」のトレイにクッキングシートを敷き、カットしたトマトを並べます。

③ 乾燥温度60℃、乾燥時間12~24時間で乾燥します。



~12時間後~

④ 1cmの輪切りなら約12時間で旨味が濃縮されつつ食感も柔らかなセミドライになります。
やわらかいので水戻し不要でそのままパスタなどの料理に使えます。

⑤ さらに乾燥する場合は、裏面も乾きやすいように裏返しておきます。



~追加で12時間乾燥後~

⑥ 乾燥開始から24時間でフルドライになります。水分が無くなりセミドライからさらに旨味がぎゅっと濃縮されています。
セミドライと比べると硬く、料理によってはあらかじめ水で戻しておく必要がありますが、水分が無い分長期保存に向きます。
軽く塩をふって野菜チップスとして食べても美味しいです。

*フルドライのドライトマトをミルで粉砕するとトマトパウダーが作れます。
トマトパウダーを少量の水で溶けば火を使わずにトマトペーストが作れます。
粉末のままスープに入れたり、パンやお菓子の生地に混ぜ込めば手軽にトマト風味の料理が作れます。

■Youtube、クックパッドでも作り方を公開しています

■フードドライヤー「ドラミニ」で料理をもっと楽しく

大容量6段トレイで一度に2~3kgの食材を乾燥できる「ドラミニ」

ドライトマトづくりに使用したフードドライヤー「ドラミニ」は干し野菜やドライフルーツ、ジャーキーなど様々な乾燥食品を天日干しよりも短時間で衛生的に手作りすることができます。
食品を乾燥することで保存期間がぐんと伸び、食べきれない食品を無駄にしないようにしたり、普段から非常食として備えておくことができます。

ドラミニの購入、製品詳細は「ラボネクト株式会社」へお気軽にお問い合わせください。

■食品乾燥機(フードドライヤー)や製粉機(ミル)を使ったドライフルーツ、野菜パウダーなどの作り方を公開しています

当社のyoutubeチャンネルでは食品乾燥機「ドラミニ」を使った野菜やフルーツの乾燥方法、製粉機「コナッピー」を使った野菜パウダーの作り方を公開しています。
食品乾燥機での乾燥温度・時間の目安や、仕上がりの参考にぜひご覧ください。
また干し野菜やドライフルーツ、米粉を使った美味しいレシピも公開していますので、こちらもぜひご覧ください。

■食品の乾燥・粉砕のことならラボネクト株式会社にお気軽にお問い合わせください。

「希望通りの乾燥や粉砕、粉末化や成形品になるのか?」「製品を直接見てみたい」などご購入前に確認したい点もあるかと思います。当社にはテストルームがありますのでご購入前に各種テストを行い、仕上がりなどをご確認いただけます。
素材を当社にお送りいただいても、当社へお越しいただいての立会テストも可能です。大阪近隣でしたら製品を持ってお伺いすることも可能です。

・カタログ資料請求
・御見積もり依頼
・電話で詳しい説明が聞きたい
・購入前に粉砕/乾燥などテストがしたい
・商品を購入したい
上記ご要望は下記の連絡先までお気軽にお問合せください。

Labonect株式会社
〒590-0941 大阪府堺市堺区材木町西1丁1-26-7F
TEL:072-242-8403 ※9:00~18:00(土、日、祝日除く)
FAX:072-242-8404

製品は楽天市場、ヤフーショッピング、amazonからもご購入いただけます。
■Labonect株式会社 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/labonect1/

■Labonect株式会社 ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/labonect-shop/28bea6c9ca.html#sideNaviItems

■Labonect株式会社 Amazon店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3IV4N4A8Y5JXP&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

いいなと思ったら応援しよう!