シェア
Labo
2018年9月25日 08:17
モヤモヤする気持ちが湧いてきたのはいつからだろう。今まであっけらかんと仕事してきたのになぁ。考えると教える立場になって同期も少なくなってきたからかな。些末な愚痴も言い合える人がぐっと減った。自分にとっての敵・味方に振り分けるような事も嫌なんだ。皆その場では何事も無かったかの様にやり過ごすのに裏で文句を言う。だったらその場で言えばいい。上下関係なく、私はこう思うと意見を言えば良いの
2018年9月25日 07:37
私は昔から人と「つるむ」事が苦手だ。小中学生の時も交換日記を何度も止めてはフェードアウトした。 毎日何かが起こる訳でもなく、書く事が無ければ人は他人の噂話をする。友達でもない人の憶測的な話して何が楽しいんだ?伝えたいことがあったら本人に手紙を書きたいし話したい。全てをグループ全員にシェアする必要があるのか?と幼いながらも感じていたのだろう。「争うこと」も得意な人は居ないだろうが、そ
2018年9月25日 01:17
以前美容師だった頃は体力的には凄く疲れたが、若かったし個性を出してなんぼの世界だったから雇われの身でもワンマンだった。それで良かった。金融業界で働くようになってから、今迄とやってることが全く違うし未知の世界だったから資格を取ったり手探りでスキルアップするのに無我夢中だった。上を目指して走り出して立ち止まる。入れ替わりの激しいこの場所で同期もどんどん減っていた。教えてもらう立場から圧倒的