黄金でのFF9の扱い、未だに怒ってる

 先日プライマルズライブで吉田氏の紹介云々についての呟きをした者です。
ノートでは初めまして。
結果から言うと二日目にもつまらんやりとりはあったし、なんと「もっといけんだろ‼‼‼」との煽りもしていた。

最っっっっっっ悪…


は…?としか思えなかった。
あなたゲームのP/Dなだけであって、曲を作った訳でも演奏してる訳でもなく、招待されただけの人ですよね。ライブに関しては無関係じゃん。
ヒカセン人気を利用したパフォーマンスなことは理解してるけど、素人に煽られても盛り上がらないんだが。むしろ厚かましさからドン引きした。
わたしはロックだのV系だののライブに割と行き慣れてるのもあり、ライブ部外者がなにをしとんねん…と特に感じたのかも。東京ドームでカラオケしたのからほんと無理。
 ってかファンフェスって企業とユーザーみんなで楽しむ場だと思ってたんだけど、なんでそこで二次会みたいなカラオケを一方的に聞かされねばならんのか。
しかも「ちょー気持ちい」みたいなこと言ってたけど、東京ドームは音楽をやってる人達が一度は立つことを夢見る場で、その為に努力してそこに立つに足る人たちがようやっと立てる舞台なのに。気軽に素人が歌っちゃだめでしょ・・・の気持ちは当時からあった・・・

閑話休題。


 すみません、あまりにムカムカして話題が逸れた。
タイトルについての話がしたかったのです。

 もう黄金でのFF9の扱いについては既に色々な方がお気持ちを綴っていらっしゃいますが、わたしが黄金プレイ時に後半から一番気になっていたのは「これ、9を好きな方がやって大丈夫?…」の心配でした。もう面白いとは感じなくなっていたので、早く終われとひたすらに思いつつ9好きな方の気持ちが気になってた。
コラボやリメイクをする際、制作者が一番やってはいけないことは「当時その作品が好きだった方やその方の思い出を傷つけること」だと思うのです。
FF9はわたしもプレイしましたが、当時の自分は作品を楽しみつつもクライマックスの展開が少し難しかったので、すごく思い出に残った訳ではないのですが、世間では大ヒットしていたのは覚えています。
もしかしたら人生で初めてお金を貯めて自分で買った思い出のゲームだった人もいるかもしれないし、作中のセリフが心に残って時間が経った今も大事にしている人も多いと思います、色々な形で大切にされてきた作品の一つだと思います。

 そんな気持ちを抱いてきた方が黄金で目にするのは廃墟になったアレクサンドリア、それを滅ぼしたのは友好を結んでいたリンドブルム。

ハッピーエンドで終わった9の世界がそんなんなってるの見たらショックに決まってるじゃん。


過去作雑に扱いすぎだろ、腹立つ~~~~~。
単純に疑問なんですが、制作スタッフで「これ9が好きな人が見て喜ばれる?」と疑問に思う人はいなかったん…?
というかFF9好きなスタッフいないの?あれ見て嫌な気持にならなかったのか?わたしでもなったのに??ほんとに疑問。
ファンが傷つく可能性に配慮せず、都合良く9を使って、しかも改悪して。
もしかしたら今までの展開通り、雷属性に偏った世界のバランスを整えて、国を再建していい方にストーリーが進んでいくのかもしれない。それを知っていたから9好きのスタッフ(がいても)もなにも思わなかったのかな・・・
けどこれからいい方に進むことになるとしても、滅びたアレクサンドリアを見てしまったショックは、ifだとしてもずっとユーザーの中に残るものなんですよね。しかもそれをやったのが今まで好きでやっていた14で。傷ついただろうな・・・
たかが1ユーザーにも想像は難くないことなのに、そうゆうこと考えられない人たちだったんだなって感じてしまったのこともショックでしたね。

 腹立つといえばヴリトラを戦闘兵器として使ったこととか、クルルさんのイヤリングだけで扉が開かないとか、グルージャの出生が謎なあまり「はい、ここ感動するとこです~!」と背景にいるおじさんたちの存在を感じてしまい冷めてしまったこととか・・・あるけど。王選抜でサカトラルの住人が完全に除け者になってたのもエレンヴィルの故郷に2人で行けなかったのも、踏まれたタコスを「崩れたけど味は旨いからさ」とか言いながら三人で食べたならまだ良かった、ごみになったんだろうなあれ・・・というのも、ずーーっともやもやしてるけど。
黄金、よくあの質でリリースしたよな、と思う。石川さんが有能すぎたのかな。

 黄金プレイが終わった今も、14で9が取り扱われることを楽しみにしていたであろうプレイヤーさんの気持ちが気がかりでなりません。
それに作品が好きな人やその思い出を傷つけることはグラアプデでもやってましたね。キャラの印象変えないって言ったのならそれがスタート地点で、それが出来てない時点でアップではなくダウンだと思う。その言葉を信じてフィードバックをしてくれたユーザーに応えられないことにも謝罪はなし。
経費削減の気配を事あるごとに感じますし、ただ10年続けることが目的になりすぎていないかな、とも思います。面白いものを作ってきた結果が10年という区切りに繋がったんじゃないのかな。

 わたしはまだ様子見で課金は続けています。14で出来たリア友もいるし、自機に愛着も沸いてしまったし。
けど今後の作品の質やユーザーへの対応次第では辞めることも考えてます。
過去作扱うときはほんとに大切に、慎重になってほしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?