イヤホンを外して、スマホを閉まって。
電線ってこんなビッシリ街中に張り巡らされてたんだ…
通勤中、外の景色を眺めながらそんなことを思った。
電線を巡らせるのも、電柱を立てるのも、電気を誰でも使えるようにするために、たくさんの人が尽力してくれていたことにしみじみ。
普段何気なく使ってるもののありがたさに感謝の情が湧いてきた。
空は青く晴れていて、清々しい朝だった。
先週末にミレラボのお茶会に参加してから、日常生活での変化をいくつか実感している。
1つ目は、電車でスマホをぼんやりといじることがなくなったこと。
イヤホンをして音楽を聴くことも。
『興味のある情報だけ取りにいくんじゃなくて、身の周りのあらゆるものからどれだけ気づきを得られるか』
お茶会で学びを得てからというもの、通勤電車での過ごし方が変わった。
そして今日、今までの自分なら見向きもしなかっただろう電線に想いを馳せることができた。
2つ目は、朝の時間の使い方。
もともとは朝型で、毎日6時起床が当たり前、朝にどれだけ活動できたかが1日の充実度を大きく左右していた。
でも7月からバイトの掛け持ちをするようになってから、バイトが深夜0時終わりの時もあり、起きる時間も8時とか9時、生活リズムがぐちゃぐちゃになるし朝活もできないしでどんよりしていた。
『朝に心落ち着かせる時間を持つことが大事』
お茶会で朝の時間の大切さを再認識。
毎日、簡単な掃除と瞑想、そしてその時の気分とその日やりたいことを紙に書き出すようになった。
そのおかげで何をするかモヤモヤと悩み続ける時間も感情も減り、少しずつ手を動かす時間が増えてきた。
そして最後にもう一つ、食事。
ちょっと書くのが恥ずかしいけど、食費を削ろうとしてインスタントラーメンがほぼ毎日の夕食だった。
(ちなみに、まいばすのインスタントの豚骨ラーメンは美味い)
さらに停滞感に支配されていた8月は、食欲でうさを晴らそうと深夜のバイト終わりにお酒とアイスを必ず買ってしまったり…
ひどい食生活を送っていた。
アトピー性皮膚炎なので食生活が肌の痒みに出るから、8月なんかは痒み爆発で辛かった。
お茶会の日の昼食と夕食で、食材からこだわり抜いた料理を頂いて、やっぱりこのままではいかんと日頃の食生活を反省。
インスタントラーメンには手を出さなくなり、ほっともっとの弁当を食べる機会が増えた。
やっぱり手作りのご飯は心温まる。
肌の痒みも8月に比べたら改善されてきていて、食と健康の結びつきの強さを実感した。
とまぁそんなこんなで、最近の変化をまとめてみた。
最近ミレラボが話題に上がる日記が多くなってるなぁ。
ええもんや。