執行猶予 残り180日〜日常もまた一興〜
今日の行動記録
・午前中
朝食:そぼろ丼
内定式+交流会
・昼(〜15)
だらだら
買い物
昼食:ペヤング超大盛
・夕方(〜18)
だらだら
昼寝落ち
・それ以降
買い物2
夕食:たこ焼き
だらだら
おやつ:ティラミス、ハーゲンダッツ(限定のチョコ)
今日の感想
内定式があった(オンライン)。
もう逃げられないところまで来てしまったのかと思うと、学生が終わってしまう悲しさと虚しさと焦燥感と、社会に出て働かなければならないというどうしようもなく嫌な気持ちが強くなった気がした。
とはいえ、社会人になると収入面(月収)は手取りでも現在の2倍くらいにはなるので金銭的に豊かになるのは嬉しい。と思ったけど実際は税金がやたらとかかるようになって今と大差ない生活になるのだろう。
恐竜の研究で大学院に行く人生がよかったと思ったりしてしまうが研究に時間割かざるを得ないと今度はバイトできなくなって逆に収入減るのか。
生きるって難しい。
昨日夜に大阪・高知旅行から4日振りに帰宅して、食事面で圧倒的な格差が早速生じて早くも現実に一気に引き戻された感が強い。強すぎて悲しい。
昨日の昼食はカツオの和定食(2000円)だったのに、今日の昼はやる気が出なくて一念発起して買い物に行って調達してきたペヤング(220円くらい)。
更に、数日振りにマイチャリンコに乗って巣周辺を買い物のために走ると、圧倒的つまらない。
高知での自転車爆走はアドレナリン爆発でかなり疲れ知らず&知らない土地で走るのが楽しすぎたのに、帰ってきた途端に週7で目にする土地を走るとこうもつまらないか、と痛感。
しかし、現在の巣での生活も残すところあと長くても5ヶ月ちょっと。この日常が非日常に変わる日も一日、また一日と近づいてると思うと感慨深いものがなくもなく無いようなありもしないような。
非日常を経験したからこそ、非日常は日常の積み重ねの上に成り立つものだと感じることができた一日だった。
そういえば結局年始の地元の試合に出ることになった(たぶん確定)。
昨年末に友人たちと口約束をしたものが高知旅行中に実現してしまった。
念願が叶ったわけではあるので、大学水泳でやり残してしまった「100mバタフライ60秒切り」達成目指して3ヶ月ほどのトレーニングに精を出したいと思う。
とりあえずの年末までのタスクは、①週1〜2のスイム②週2の陸トレ(ウェイト)③卒論提出④資格1つ取る(マスト)。
年明けの学生ラストスパートに向けて充実した年の瀬にしたい。
明日の展望
ゼミ
勉強
泳ぐ
おわり。