2-132〜夢を叶えたドラえもん〜

きょうのごはん

あさ
ひる:そばてんぷら
よる

おやつ:わすれた


今日の感想

NARUTO一番くじの発売日。
開催店舗はローソンと書店が中心。
前回、再販シリーズは爆速で完売していた印象があったため、今回は事前に作戦を立てた。
まず第一に引く回数だが、ロット買い一択(フリマでもよかった)である。アソートはどうせフィギュア各2本、ちょこのっこ計9本だろうからフィギュアは1セット手放せる。で、マダラをゲットという算段。
続いて、引く店舗の決定だが、ローソンは除外することにする。なぜなら朝早い時間から引くことができるメリットはあるが朝早すぎると起きるのがしんどいのに加えて駐車場がちゃんと整備されているとそこに集中してしまうのが世の常だから。ということで、駐車場はあるけど朝早すぎない書店で引くことにした。
朝、開店時間に合わせて入店するも、一番くじはオープから1時間後からでないと引けないとの事。一旦出直す。
そして出直していざ勝負。
一番ネックなのは回数制限の有無。
おいら「NARUTOの一番くじ引きたいんですけど何回までならいいですか?」
店員さん「何回でもいいですよー」
お「あ、じゃあ全部お願いします」
言ってやった。ちなみに会計は諸般の事情により30回と50回に分けた。結果的に、分けた意味はあまりなかったようにも思えたが、まあいい。
回数がとんでもなさすぎたせいで店員さんに捲るのを手伝ってもらった。ちなみにA賞は2本とも店員さんがめくったくじ券から出てきた。
そして袋パンパンに景品詰めて、入りきらなかったミナト2つを抱えて退店。
母様の協力(車)無くしては成し遂げることができなかった今回のロット買い、密かに叶えたい夢の一つ(?)だった。
あとは多い分をどうにかするだけ。
有償譲渡かな。

筋トレ。
背中胸腕。
職場の会があって珍しく夕方出筋。
混んでた。
とりあえず懸垂から。14キロの補助入れて10回2セット。終わったところでベンチが空いた。
胸はダンベルプレス。とりあえずインクラインでやってみたりもしたが、フラットな姿勢が一番良いかなと思った。30°で22キロ10回と24キロ8回やって、フラットに角度を戻して26キロ7回。ダンベルプレスの重量をベンチの1RMに換算する表が存在するらしく、それによると73キロ。うーん。まだまだ弱い。アップを適当にやり過ぎたのが原因だと思われるので、次回はアップを丁寧にやったうえでボリュームを追求していきたい。
ケーブルマシン空いてなかったのでとりあえずバーベルカール実施。メインは20キロ加重7回2セット。反動つけてようやくこなせる重量だが、これが果たして良いのか悪いのかは今の所よく分かってない。もう少し丁寧にやった方がいいような気もする。
ケーブルマシン空いたのでいつもの三頭トレ。ついにメインは50キロ8回3セットに。結構ボリュームをコンスタントに上げられている種目なので、充実感がある。楽しい。
シメはなんとなくで二頭に追い込みをかけるべくケーブルカールを41キロ10回と46キロ8回。こちらもそこそこボリュームが上がってきた。楽しい。
そしてこの日は時間帯が時間帯だったせいか、帰宅途中で職場の先輩にエンカした。
なにしてたの?的なことを聞かれたので事の経緯を説明したら、いい週末ですね、と言われた。
先輩にエンカできたのでそうですね、くらい言えれば良かったと反省。
でもやっぱりトータルで見たらいい一日になった。


明日の展望

・墓参り
・筋トレ
・映画?


おわり。

いいなと思ったら応援しよう!