見出し画像

【ネタバレ映画感想】オール・ユー・ニード・イズ・キル

13本目はSF!
タイムループもの×エイリアンの盛りだくさんSFでした!
トム・クルーズはやっぱり良い映画に出てますね〜
日本のラノベ・漫画が原作らしくて良かったです!

以下、ネタバレありで感想を書いていくのでご注意ください!


いや……面白いな…………
最初はちょっとありがちすぎるんじゃない〜?とか思ったんですが、ループのテンポも良く、エイリアンのビジュアルもグロテスクで最高!
ギタイっていきなりエイリアンが呼ばれているところで、義体なんだな?!とわかってしまうのはちょっとアレではありましたが……
エイリアンの秘密がわかっていく感じとか、ループごとに強くなっていくあたりは、余計な説明が省かれていて物足りなさも若干ありつつ、テンポ重視だとこんな感じなのかな〜と。
どっちを取るかは難しいですね。
日本原作ということもあり、パワードスーツが日本語仕様なの、ちょっと嬉しかったです。

トム・クルーズがちょっと情けない男の役というのは面白いな〜と思いましたが、広報担当も納得のビジュの良さ。
もうちょっとヘロヘロのケイジも見たかった気もしますが、どんどん格好良くなっていく感じはさすがですね。
ラストシーンのあの笑顔にはやはりやられますね〜
対して少し残念だったのが、リタの見せ方ですかね。
前回の戦争はループ能力で無双したのだとしても、もうちょっと強いシーンがあっても良かったんじゃないかな〜
銭湯の見せ場は全部ケイジに持ってかれちゃってましたから……
強くて媚びない良いヒロインなだけに、もうちょっとその硬質な態度の裏付けになるような強さが欲しかったです。

あとキスシーンいるかなぁ?!
そんなことしてる場合じゃないでしょ!
キスさせるくらいなら、ラストシーンでローズって呼ばせた方が良かったんじゃないですか?
ミドルネームってそんな感じでは呼ばないのかな?わからん……
ラスト戦闘のあたり暗すぎて何が起きてるのかよくわからんし……
キスしなくても良かったんじゃないかな……
恋愛じゃなくて良いでしょ……
良い男女バディにはバディ感を大事にしてもらいたい!これは私のわがままです。

とまぁ、文句はつけましたが、SF作品として良い出来だったと思います!
エイリアン系が好きな人にはめっちゃオススメ。
特にエイリアンの造形とか生態とかにワクワクしたい人には良いんじゃないかな?
以上、オール・ユー・ニード・イズ・キルの感想でした!
また次の感想でお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集