![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25839108/rectangle_large_type_2_de75d1acbf47249a57eb95e4f2883763.png?width=1200)
Photo by
muoland
カラスの行水兄妹コーヒー牛乳愛飲⑬
<35年前(昭和60年)に書いた小3の息子、小1の娘への連絡ノート>
🔶10月16日 晴れ S吾とY希へ。「カラスの行水」って、どんなことか知ってる? お風呂に入っている時間が短い、体をよく洗わないで出る人のことです。昔の誰かに似ていないですか。
4歳と2歳。小さい時、家にお風呂がなく銭湯に行ってたよ。歩いて5分ほどのところに銭湯が2軒あって便利でしたが、4人で行くと500円かかりました。子供は無料だったかな。
お風呂に入るとのどが渇きます。冷たいコーヒー牛乳かジュースを飲みたくなる。S吾とY希はお風呂より、おしい飲み物がお目当てでした。だからいつも早く出ていた。カラスの行水です。
お風呂帰りS吾を自転車に乗せて、転んだこともあったな。お父さんがお仕事でいない時、お母さんはS吾をおんぶし、Y希はバギーに乗せてね。お風呂に連れて行くのは大仕事だったよ。
今はカラスの行水ではないけれど、昔はカラスの行水だった、というお話でした。良かった~。やった~。文句特になし。