![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50452370/rectangle_large_type_2_e22126f6fac4625ff7ec1df88f749217.jpg?width=1200)
テレビ「このこ誰の子」に熱中#354
<1987年(昭和62年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート>
🔶1月7日 晴れ 8日から3学期です。なのにS吾とY希は、テレビで「このこ誰の子」を見ている。学園ドラマで対象は高校生以上です。午後9時すぎに寝たけど、あしたの朝、起きれなくても知らないよ。
毎週水曜日、フジテレビ20:00~20:54放映。週に1回、いつも見ていて面白いのは分かるけど、ビデオを撮るとかして早寝しないとね。高校生の恋愛ものなのに、S吾はともかくY希は理解して見ているのかな。
高校サッカー選手権を見に国立競技場へ。午前11時15分に着きました。試合開始は12時15分。1時間も前なのにたくさんの人でいっぱい。選手や監督、応援団、チーム関係者にとって、あこがれの国立は特別です。
東海大一は秋田商に3-0、国見は室蘭大谷に1-0で勝ちました。ここまではお父さんの予想どおりです。いよいよ決勝、選手層から見れば東海大一だけど、公立の国見も頑張ってということでどうでしょうか。