![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47839481/rectangle_large_type_2_09f42feefbbc5a97159c9589adf3d5fa.png?width=1200)
カズレーザーさんの「無理はしない」生き方に憧れる
こんばんは。カーボです。
今回ご紹介するものはコチラ
とても感銘を受けたので自分の刺さった言葉を紹介していきます!
1.無理して頑張らない
「無理をしてもできることはたかが知れてる」「自分のできそうなものしか仕事は受けない」
ということでお笑い芸人って一番無理しなきゃいけない仕事かと思ってましたが、カズレーザーさんをみるとそういうことでもないらしいですね。
自分のやってることに背中を押された気がします!
2.「今楽しい」に従う
「毎日何か面白いモノ探してウロウロしている」「去年ハマっていたものなんか今は全然刺さらない」
ということで自分のスキに従った結果、カズレーザーさんって輝いて生きてみえますよね。
僕のnoteもまさにそうで今が楽しいから毎日続けられている気がしてます。
さらにこの二ヶ月でも興味の範囲がめまぐるしく変わっています。noteの定石は「テーマは固定」なんですが、興味の範囲が変わっていくのも肯定してやっていきたいと思います!
3.自分の代わりなんていくらでもいる
「ジョブズのいないアップルも結果を出し続けてる」「ジョブズで替えがきくなら世の中の人間全員そう」
これも僕が薄々思っていたことをズバッと言ってくれたので気持ちよかったです。
そうなんですよね。だから、「自分が頑張らなきゃ」と変なプレッシャーを感じることなく好きなようにやればいいんだと思います!
4.俺の言葉で影響なんか受けて欲しくない
「オレは誰にも影響与えたくないんで、オレの言葉なんか真に受けないでください」
最後にこの発言でインタビュアーさんも、困り顔でした笑。
見事にオチがついたところでインタビューは終わりました。
まとめ
カズレーザーさんの言葉はまさに自然体という表現がぴったりの発言の数々です。無理をしている我々に「無理なんかしてなくていい」と、肩の荷を下ろしてくれるいい言葉ばかりだなと思いました。
この記事が参考になったよという方は是非、スキボタンをお願いします! 励みになります!
では、また!
いいなと思ったら応援しよう!
![カーボ|ココナラでKindle出版サポート受付中!|Kindle作家|22冊出版中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68507880/profile_9200a87d591de6c37219b369f87b22ce.png?width=600&crop=1:1,smart)